あと数日で8月も終わり・・・。いよいよ夏から秋へ入るところですが、暑かった時期はとても短かったように感じます。今年は日照時間が例年の半分らしく、農作物も打撃を受けて大変とのこと。お米の収穫もどうなるか心配です。有報堂で使っているお米の田んぼは、10月10〜12日頃が稲刈りの予定です。詳細が決まりましたらお知らせしたいと思います。 さて、有報堂カフェの「基本はごはん」シリーズ、ご無沙汰していましたが「食欲の秋」、ごはんがおいしいシーズン到来なのであらためて一押しメニューのご紹介です。 ごはんもの・これが本命!!ねばねばどんぶり(¥700) 有報堂カイロ部門一押しのどんぶりです。 とろろと海藻をまぜてご飯にかけ、青菜+きのこをトッピング。さっぱりしたたれをかけていただきます。 五分づき雑穀入りのご飯は、もちもちとしてこくがあるので、とろろがからむとさらにおいしさアップ。 栄養面でも相性の良い組み合わせです。とろろのねばねば成分コンドロイチンは、身体の潤いを保つ働きと、軟骨の形成に大きな役割を果たしています。海藻もめかぶなどねばねばするものを使用しています。トッピングのきのこは免疫アップにつながります。それぞれの素材の味が生きるよう材料に味付けはせず、たれをかけるだけ。調理に油を使っていないのでヘルシーです。 開店当初からのメニューですが、リピーターも多く好評です。 この秋からは、+100円で納豆がつけられます。納豆も加えるとねばねばアップ!!お勧めです。国産大豆の納豆なので仕入れが限られます。品切れの場合はご容赦ください。 この後もうしばらくは、夏野菜のモロヘイヤやオクラが入ることもあります。 詳しくはスタッフにお問い合わせ下さい。 ご注文お待ちしています。 ※最新の営業のお知らせは、7/26にあります。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|