昨日も書いた(■■■)ようにカイロプラクティックは、元々はテーブルで施術をやっていました。それが何故ヘルスウェーブ(■■■)でも施術をするようになったのか。 テーブルは元々靴を脱がない文化のなかで使われていたので、日本ではかなり違和感が・・・ということもあるようです。靴を脱がないで施術!確かに違和感かも。 皆さんご存じでしたか?または覚えていましたか?カイロプラクティックの発祥の地はアメリカです。ずいぶん昔にご紹介(■■■)しています。 テーブルからヘルスウェーブに移行した、一番の理由は、ヘルスウェーブが患者さんにとって気持ちが良いからだそうです。確かに気持ちが良いんだよね、 では、どうしてヘルスウェーブ一本でいかないのか。テーブルを使わなければいいのに。 理由は、「先生が楽だから」・・・・・・ たとえば、足首まわしも こんなに違います。テーブルのほうが姿勢は楽です。 腰椎の矯正も、 先生は自分の全体重を膝だけで支えなければならないので体勢が不安定ですが、 上半身をもたれかけることができるのでとても安定します。 先生が楽だとより質の高い施術が出来ます。より質の高い施術をあなたも経験してみませんか。 ♪6/8(土)は、カフェ・カイロとも終日出張営業(■■■)となります。申し訳ありませんがご了承ください。 今回の出張営業では、グレードアップした有報堂カイロをお手軽に体験できます。また、有報堂出張カフェでは、3つの星(■■■)に認定された、野菜ビビンバ丼も食べられますよ。カフェとカイロと両方ご利用頂くと、嬉しい特典が。6/8(土)は、「ハマる DE DEPO」へGo! ※6/9(日)は、夜間貸切のため16:30閉店(15:30LO)となります。何卒ご了承ください。その他の6月の営業のお知らせは、5/30(■■■)の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 ![]() ![]() |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|