平行して、外壁の下準備を引き続きやります。
明日も胴縁張りから始めます。 今日から電気屋さんが入って配線工事を始めました。
本日(28日)夜は伊那谷・里山くらし研究所(里研)の打ち合わせ。
企画の日程が決まってきましたので、お知らせします。 9/14・15(日・祝) ぶなの原生林見学&林業体験(伐採など) 林業体験は、どの山を借りることが出来るかで、どんな仕事が出来るか決まってきます。日程は確定したので、これから地主さんと交渉です。 10/18・19(土・日) 稲刈り体験 稲刈りは、稲の出来次第で変わってきますので、日程が変更になることもあります。 いずれも第一報ですので、詳しくはまた。
昨日に引き続き、Hさんが助っ人に来てくれました。
東側の軒天は、Hさんがパテを打って、ローラーで塗装したので、H軒天と名付けました。 本日は、午後1:00〜6:00まで一緒に作業をしてくださいました。 Hさん二日間本当にありがとうございました。
午後は、外壁張りの下準備。
手に持っているのが釘打ち。空気圧で打ちます。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|