22日のライブ(■■■)でお出しした軽食の一つは、 ちょうどその日が冬至だったので、何かかぼちゃメニューをと考えていたのです。軽食に使うのは何がいいか・・・と考えましたが、サラダにしてパンにはさむことにしました。ポテトサラダのかぼちゃ版です。スライス玉ねぎがアクセントになって、ほっくり甘いかぼちゃもしっかりサラダになりました。11月のカワちゃんライブでも登場した、有報堂手作りパンにはさみました。 「冬至ですから・・・」と言いながらお出ししましたが、その声が聞こえるか聞こえないか、あっという間になくなりました。夜19時過ぎからのライブでしたから、皆さんおなかが空いていたのでは。有報堂ライブは軽食も野菜たっぷり・ヘルシーですよ。「食べたかった!」という方は、ぜひ来年の有報堂ライブにお越し下さいね。 今年もあと数日・・・冬至が過ぎ、このあとは日が長くなると思っても、やはり冬は長いし暗い。有報堂カフェは年内31日まで休まず営業中です。一年の疲れを癒しに、今年まだ読んでいない本を読みに、うたた寝をしに、ぜひぜひおいでください。 ※12月の営業のお知らせは11/27の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※年内は休まず営業中。26・27日の月・火も営業しています。ぜひご利用下さい。 ※年内のお豆腐・豆乳メニューのご提供は、仕入れの都合により終了しました。年明けは1/13(金)からのご提供となります。何卒ご了承ください。 突然ですが、今日から年末限定で を始めます。(現物の写真はまだありません) なめこ汁、ご飯(お替わり自由)、小鉢がついて500円です。上伊那産のなめこをたっぷり使いました。どんぶりでボリュームたっぷり。刻みねぎがのって、あつあつです。 年末は仕入れ先がお休みになったりして、通常メニューの中でご提供出来ないものもあるので、年末限定でお出しします。 なめこがなくなり次第終了なので、早めのご注文を。 あったかいなめこ汁で寒い年末を乗り切ろう。 ※12月の営業のお知らせは11/27の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※年内は休まず営業中。26・27日の月・火も営業しています。ぜひご利用下さい。 ※年内のお豆腐・豆乳メニューのご提供は、仕入れの都合により終了しました。年明けは1/13(金)からのご提供となります。何卒ご了承ください。 22日の夜は、「オサカミツオ×有報堂。今年一年の痛みを癒す、ぬくもりの二週間連続ライブ」の第二弾が行われました。 オサカミツオ×福澤歩による 「歌とギターとぬくもりと」です。 雰囲気たっぷりに まずは、 アンパンマンの歌が有報堂Aのお気に入りです。オサカさんは、今年はこれで歌い納めです。来年前半は、修行のためしばらくソロでのライブはお休みだそうです(サポートではいくつか予定があるようです)。たくましくなって有報堂ライブに戻ってくるのが楽しみです。 続いてオサカさんのオリジナルナンバーを 「Fool on The Hill」18日のライブ(■■■)では、lataさんと共演していましたが、全然違う雰囲気です。どちらもそれぞれの特徴が出ていて面白いです。 休憩時間には、有報堂からクリスマスプレゼントが。カイロ部門から骨盤コース無料券五枚、カフェ部門から生チョコ二箱をプレゼントです。争奪戦は、じゃんけんです。 休憩後は、 オサカ&福澤で作った“かっこいい曲”(by福澤)「風の旅」が、確かにかっこいい。いつもの福澤さんとは違う・・・。 最後は、「心に語る歌」を披露してくださいました。何とこの曲は、昨年の有報堂ライブ(■■■)で、感じたことを曲にしたそうです。 珍しく背筋を伸ばして有報堂スタッフが聞き入っています。思わぬクリスマスプレゼントをもらいました。福澤さんありがとうございました。 今回のライブは、「癒されました〜」と言って帰っていくお客さんが多かったですよ。さすが癒し系コンビ、さすが天使の歌声です。皆さん「今年一年の痛み」を癒せたようです。 これにて、今年の有報堂ライブは全て終了しました。オサカさん、福澤さんありがとうございました。アーティストの皆さん来年もぜひご利用下さい。 ※明日12/25(日)は、夕方貸切のため通常営業は17:30までとさせていただきます(LO16:30)。何卒ご了承ください。その他の12月の営業のお知らせは11/27の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※年内は休まず営業中。26・27日の月・火も営業しています。ぜひご利用下さい。 昨日「あれ」をブログに書くつもりが、またしても忙しく更新できず・・・ 異次元おやつのあれは、 どら焼きです。何故異次元おやつがどら焼きなのか。「ドラえもんが好きだから」(by有報堂B)だそうです。 どら焼きはとっても美味。異次元でも異次元でなくても美味しい。 しかし、このどら焼きを作るまで悪戦苦闘・・・。2年ぶりぐらいにどら焼きを作ったら、初めのうちはどら焼きの皮があまりうまく焼けなかったのです。焼き目も良くない、返しも良くない散々な出来です。挙げ句の果てに、有報堂Bが「私はもう焼きません」と任務放棄を宣言。大騒ぎです。このまま全然皮が焼けなかったら、ライブのおやつを一から作り直さなければいけない危機に・・・。かわいそうな有報堂Aが一人で黙々とどら焼きの皮を焼いています。焼いているうちに感覚を取り戻したのか、綺麗に焼けてきて何とか格好がついてきました。良かった。やはり久々の料理は練習をしなければいけませんね。 美味しい異次元おやつ、どら焼きが食べたい!と言う方は、ぜひご予約を。 感覚を取り戻したので美味しいどら焼きが食べられるはずです。 ※本日12/23(金)は、夕方貸切のため通常営業は16:30までとさせていただきます(LO15:30)。何卒ご了承ください。その他の12月の営業のお知らせは11/27の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。26・27日の月・火は臨時営業しています。ぜひご利用下さい。 18日・日曜日は、12/1(■■■)にお知らせした 「宇宙から君へ」がありましたよ。 オープニングアクトは、 二ヶ月連続有報堂で歌っています。今回も渋い歌声を聞かせてくれましたよ。 からさわさんのお名前の表記が、その都度漢字だったり平仮名だったりするのは、主催者のチラシにある通りに表記しているからです。特に意味はありません(本人的には意味があるのかなあ)。 二番手は、今年有報堂で一番歌ったであろう(有報堂A推測) 相変わらず優しい歌声です。確かに癒される。 そして これが このように立てても弾きますが うーん。不思議な音色です。暗くなった方がエスラジの音色は「気持ちが良い」(by lata)そうです。 lataさんのソロは、エスラジあり ホーミーありと次々と楽器が出てきます。(ホーミーは喉歌ではなく楽器のほうのホーミーです) 最後は三人で お香も焚かれ、エスラジの音色もありすっかり別空間です。確かに宇宙っぽいかも。宇宙空間でうとうとしている方も複数いらっしゃいました。 有報堂カフェ部門は、「宇宙から君へ」というタイトルに因んで異次元おやつをと必死で考えていましたが・・・結局あれにしました・・・(ちょっと芸がなかったかも) ・・・「あれ」の正体は明日のブログで。 ※12/22(木)は、夜間ライブのため通常営業は17:00までとさせていただきます(LO16:00)。何卒ご了承ください。その他の12月の営業のお知らせは11/27の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|