有報堂に、 わらわらと 新入職員が。 厨房が大変なことになっています。凄いぞ有報堂。いつの間にそんなに人が雇えるほど稼いでいたのか・・・・・・。 もちろんそんな訳はなく、 これです。 中学生の職場体験です。9/5・6と東部中の生徒さんがいらしていました。 教育委員会の方が、有報堂のブログを見て、愉快な仲間たち(上伊那民商青年部)のお仕事訪問のようなことをお願いしたいとのことでしたので、はりきって色々やってもらいます。 最初は有報堂の説明を黙って聞いていましたが、ついに実践です。 カフェで、 ビビンバ丼や つけ米麺を 作って、 みんなで試食したり しています。お客さんに、お水や料理を出したりもしましたよ。ご協力いただいたお客様ありがとうございました。 あげくに、 水餃子や きなこ玉の 仕込みを手伝わされています。餃子もきなこ玉も、結構皆さん 綺麗に作れています。 カイロも、 体験してみましたよ。 中学生の皆さんお疲れ様でした。二日間ありがとうございました。 有報堂にも大変勉強になる企画でした。今後も、このようなことを通じて、地域に貢献出来ればいいなと思います。次回は、10月には春富中の生徒さんをお迎えしますよ。 ※9月の営業のお知らせは、8/29の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロ部門は9/8(土)・9(日)は出張につき、臨時休業となります。あらかじめご了承下さい。 カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|