「第3回商工フェア〜これが私の生きる道〜」で、有報堂は出店に体験に全体のまわしにと大活躍。
まずは北側広場で、カフェ部門が出店。炊き込みご飯、マフィン、コーヒー、豚汁などなどいつもの出張営業と同じように盛りだくさんで販売。有報堂売店は、MさんとHさんに手伝って頂きました。 有報堂代表は珍しく、ワンコインカイロに専念。今年は、ステージの司会を他の方が引き受けてくれたので、専念できました。実行委員会も少しずつ広がっています。 テーブルを 使って、 日本一(■■■)の技を披露していますよ。休む間もなく、一旦無理矢理店を閉めて休憩しました。 有報堂のメインは、商工フェア勝手に目玉企画ピザ作り教室。NさんとKさんに手伝って頂きました。 子ども たちが 真剣に 楽しそうに 作っています。思ったより人がきてほっと一息。 焼けたかなあ。まだかなあ。 「焼けました」「おお」 みんなで 美味しく 食べましたよ。 皆さん満足していただけたようで、良かったです。来年は何をやろうかな? Nさん、Kさん、Mさん、Hさん本当にありがとうございました。お陰様で有報堂も無事出店できました。そして有報堂Aにごり押しされて、わざわざ岡谷からカメラマンとして来てくれた、Wさんにも心からの感謝を。今日のブログの写真は全部Wさんが撮ってくれたものです。 こうして、有報堂ボランティア軍団に支えられて、有報堂Aは何をやっていたのか・・・・・・・・・ 全体のまわしでてんやわんや。 昨年より少ないとはいえ、 人はそれなりに いましたし。イラストを持って来てくれる人もたくさんいたし、忙しかったのよ。有報堂Aの写真はないけどね。 明日以降も、商工フェアの模様をお知らせしますよ。 ※8月の営業のお知らせは、7/30の記事(@営業のお知らせ)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|