8月25日・日曜日(10:00〜18:00)の「第1回商工フェア〜これが私の生きる道〜」では、原爆パネルの展示も行います。 8/11の記事(@長崎)にも書きましたが、被爆者の方々は平均年齢が78才を超え、亡くなられる方が相次いでいます。被爆の実相をどう語り継いでいくかが私たちの世代に託された課題です。 原爆パネル展も語り継ぐための一助になるのではないかと考えています。 今年の長崎市の平和宣言(@長崎平和宣言)が、注目を浴びています。日本政府の姿勢を痛烈に批判し、核政策・原発政策の見直しを突きつけている宣言です。上伊那民商としてこの宣言を支持し、今回の原爆パネル展に全文掲示します。ぜひ、ご一読ください。そして、みんなで日本の核政策を考えてみましょう。 原爆パネル展は、いなっせ2階の展示ギャラリーで行います。 平和でこそ商売繁盛ですよ。閣僚のなかから武器輸出や徴兵制などの言葉が飛び出している今こそ、私たちが私たちの街で普通に生活が出来るように、核廃絶や憲法、平和についてみんなで考えてみませんか? 8/25(日)は、商工フェア参加のため出張営業のみとなります。何卒、ご了承ください。みなさんで商工フェアにぜひお越し下さい。 ※8月の営業のお知らせは、7/28(@営業のお知らせ)の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは、8/27(火)は臨時営業致します。なお、カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|