今年も始まりました。昨日から。
平和のブックフェアです。 忙しさにかまけて、いつもよりスタートが遅くなってしまいました。お待たせしました。 毎年恒例の「平和のブックフェア〜平和を戦争を読む」ですよ。夏だけ考えれば良いわけでもないのですが、やはり力を入れたい時期です。 有報堂最大規模のブックフェア。平和のブックフェアと言っても、毎年一応テーマを決めて、特定の分野の本を前面に押し出すわけですが、毎年何をクローズアップするか迷うわけです。こんなに社会情勢が激動でふらふらで、あれもこれもやらなきゃと言うときには大変迷う、迷う、迷う・・・・・・ 決めました!今年は、 憲法 と沖縄を 推したい!このご時勢だからこその推しです。 沖縄では、基地問題の本も取り揃えていますが、 『写真集沖縄戦』と 絵本『へいわってすてきだね』を読めば、平和への思いが強くなるはず。凄いぞ小学生! 憲法では、今話題の自爆連の 『あたらしい憲法草案のはなし』 も用意しました。みんなで自民党改憲草案と今の憲法と両方学びませんか。今の憲法がいかに大事が分かりますよ。 今年の夏も有報堂で平和のこと戦争のことを考えてみませんか。 ※7月の営業のお知らせは、6/25の記事(@営業のお知らせ)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|