[1870] [1869] [1868] [1867] [1866] [1865] [1864] [1863] [1862] [1861] [1860]


有報堂ブックスが予約までして、待っていた本がついに届きました。


 辞書(■■■)好きで阪神タイガースファン(■■■)を自認する有報堂ブックスが買わないわけがない







     



『三省堂国語辞典第七版阪神タイガース仕様』だよ。



函だけではなく、



    本体も    


もタイガース仕様。


 ちなみに本文の用例も時々タイガース仕様。「甲子園は、阪神ファンの聖地である」とか書いてあります。


 図書室のどこかに置いてあるので、探して読んでみてくださいね。


※3月の営業のお知らせは2/25の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。
 

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
最新記事
(02/02)
(01/25)
(01/23)
(01/16)
(01/15)
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/13)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
カウンター