ブログで紹介する前に、今年の冬期限定ドリンクの主役に躍り出た まさかの大人気。ちょっと仕入れを圧縮していたので、慌てています。 有報堂Aのお気に入りなので、毎年ご提供していますが、割と地味でひっそりとオーダーされていましたが、何故かは今年は人気爆発♪少し癖があるので、好き嫌いが分かれますが、今年はいけてる。 この葛の いいのか!?今年は早くも寒いから売れるのか!?風邪が流行っているからでるのか!? 原因は分かりませんが、とにかく人気。有報堂Aご満悦。 冬の友れんこんくず湯は、ちょっと風邪っぽいな、元気がないなというときや、暖まりたいなというときにどうぞ召し上がれ。 ※12月の営業のお知らせは、11/27の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 久々に冬の新作が。 四角いチーズケーキ(■■■)の夏バージョンはブルーベリーチーズケーキ(■■■)でしたが、冬バージョンは です。ブルーベリーがうまくいったので、調子に乗って今度はりんごです。りんごも大和屋農園の紅玉。ちょっと甘酸っぱい紅玉とクリームチーズがよく合って美味。 さあ、冬のチーズケーキを召し上がれ。 ※11月の営業のお知らせは、10/25の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 地震は、大きかったもののこの辺りはあまり被害もなく、有報堂は無事です。 寒くなってきたので、遂に始めます。 冬の麺類で一番人気の とろみがついて熱い!豆板醤が利いて辛い!安心安全の酢が利いて酸っぱい!辛さと酸っぱさがマッチして上手い!それが酸辣うどん! 有報堂の酢辣うどんに使っている、富士酢は無農薬米から作られている純米酢です。しかも、屑米や古米ではなく、新米を使って作られているお酢で、とっても美味です。この酢を使った酢辣うどんは、一味違いますよ。さあ、召し上がれ。 プラス200円で、うどんを米めんにチェンジすることもできます。「サンラーこめめん」と、ご注文ください。米めんもまた、つるつるもちもちでとろみのついたスープに合います!ぜひおためしくださいね。 ※11月の営業のお知らせは、10/25の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 |
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|