山が白い。寒いはずです。このままの天気だと明日の朝の有報堂は危険かもしれない。 この冬、季節限定ドリンクで独走中なのは、生姜紅茶(■■■)です。昨年の覇者チャイをぶっちぎっています。 生姜紅茶は体が暖まるそうです。個人的にはチャイのほうが暖まりそうな気がしますが、生姜紅茶のほうが生姜が効いているのかもしれません。たっぷりカップ2杯ぶんあって、ミルクや砂糖を入れるといっそう暖まります。 しかも巷では、今年は、生姜がとてもはやっているそうです。 そんなにみんな生姜が好きならば、と言うことで今日のご予約の方には 生姜葛切りスープを お出ししましたよ。細切りの生姜がたっぷり入っています。 生姜は、煮るより炒めた方が香りがでるので、生姜と野菜をごま油で炒めてから出汁に入れるのがポイントです。今日は、葛切りを入れたので中華味にしましたが、野菜だけなら洋風のコンソメ味も美味しいですよ。 お客様に出す前に食べてみましたが、確かにあったまる!! お腹が燃えるような感じです。生姜だけでなく、葛切り(葛)やとろみ付けに使う片栗粉も、代謝をよくする働きがあるそうです。これも燃焼系ですね。夜食などにも良さそうです。 燃焼系、デトックスにはもってこいの生姜。有報堂でも新たなメニューにチャレンジしています。そのうちに「生姜づくしコース」「燃焼系コース」のお食事ができるかもしれません。乞ご期待! ※12/9(金)は、夜間貸切のため通常営業は18時までとなります(LO17時)。同様に貸切のため12/10(土)および12/11(日)は17時閉店となります(LO16時)。何卒ご了承ください。その他の12月の営業のお知らせは11/27の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|