[83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93]



 有報堂カフェのお食事予約。コース料理をご注文いただくと、当たり前ですが通常とはちょっと違ったメニューが出ます。



 この間の4連休のご予約では、




      はりま鶏のソテー


をお出ししました。大根おろしソースをかけました。上の方の白いのは、付け合わせのポテト。安心・安全・美味のはりま鶏は、有報堂の予約で人気の材料です。鶏肉自体の味が濃い。油も美味しい。「こんな美味しい鶏肉初めて食べた」というお客さんもたくさんいます。今回はもも肉を使用。どの部位も美味。

 予約では、お肉でもお魚でもご用意しますよ

 あなたも予約でしか食べられない、特別メニューを食べてみませんか?

 はりま鶏は、いつでも手に入るお肉ではないでの、早めにご予約下さいね。


※9月の営業のお知らせは8/27の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。


※カイロは完全予約制にて営業しております。早めに電話または窓口でお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。
 




 有報堂カフェのお食事予約。コース料理をご注文いただくと、当たり前ですが通常とはちょっと違ったメニューが出ます。




 昨日の予約では、






          トマトとホタテのカルパッチョ

をお出ししました。


 相変わらず、有報堂の緑のカーテンの
安心安全無世話のトマトが、よく穫れるので、大活躍です。

 トマトは、和風でも洋風でもなんでもいけますが、今回は洋風。オリーブオイルと白ワインビネガーがベースのドレッシングにしました。



 あなたも予約でしか食べられない、特別メニューを食べてみませんか?



※9月の営業のお知らせは8/27の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。


※カイロは完全予約制にて営業しております。早めに電話または窓口でお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。
 



 気が向いたらたまーに思い出したようにやっている




    フォー(¥800


が久々に登場しています。


 フォーとは・・・ベトナムの米粉でつくった麺を使ってつくる、麺料理のことをいいます。有報堂人気の米麺で作ってみました。ベトナムの平たい麺とは違いますが、米粉麺です。
 鶏がらスープにナンプラーをいれ、野菜やきのこを煮込んでいます。仕上げにレモンの風味をきかせました。弾力のある米粉めんは、のどごしもよく、おなかにたまります。ちょっと酸っぱいエスニックなスープが美味しいですよ。


 さぁ、この秋は有報堂でフォーを食べよう。


※9月の営業のお知らせは8/27の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。


※カイロは完全予約制にて営業しております。早めに電話または窓口でお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。







 先週の日曜日に作ったお弁当。



 安心安全、完全手作りの




         お弁当。



 
雑穀入り五分づきごはん、あかいかとアスパラの中華炒め、肉野菜巻き、茄子の揚げ浸し、ポテトサラダでした。これで1,000円。安心、安全、完全手作りのお弁当です。


 今回のポテトサラダは、パセリ味です。パセリをたくさんいれてみました。


 
有報堂のお弁当は、野菜が多くて味付けも薄めにしているので、ヘルシーです。ご希望があれば飲み物やデザートもお付けします。
 単価は1000円〜、個数は昼10個〜・夜20個〜で承ります。個数によって単価はご相談に応じます(お安くできることもあります)。有報堂のお弁当はいかがですか?お弁当は予約制です。スタッフにお気軽にお問い合わせください。


※9月の営業のお知らせは8/27の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。


※カイロは完全予約制にて営業しております。早めに電話または窓口でお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。


今週のお食事会でおだししたサラダは、






         トマトとモッツァレラのサラダ。


 トマトとモッツァレラは鉄板ですね。オリーブオイルが効いています。


 トマトは有報堂の緑のカーテンのトマト。安心安全無世話のトマト。今年は7月の長雨のせいか、今頃になってたくさんトマトがとれます。しばらくは予約でもお出しできるかも。




 あなたも予約でしか食べられない、特別メニューを食べてみませんか?



※9月の営業のお知らせは8/27の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。


※カイロは完全予約制にて営業しております。早めに電話または窓口でお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 10 12
13 14 15 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
最新記事
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/13)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
カウンター