GWに作った 雑穀入り五分づきごはん、フライドポテト、アスパラといかの中華炒め、唐揚げ、たらの芽の天ぷら、こごみおかか和え、人参梅きんぴらでした。これで1,000円です。人数が多かったので、1,000円でもちょっと品数が多いです。 有報堂のお弁当は、野菜が多くて味付けも薄めにしているので、ヘルシーです。ご希望があれば飲み物やデザートもお付けします。 単価は1000円〜、個数は昼10個〜・夜20個〜で承ります。個数によって単価はご相談に応じます(お安くできることもあります)。有報堂のお弁当はいかがですか?お弁当は予約制です。スタッフにお気軽にお問い合わせください。 ※5月の営業のお知らせは4/28の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは完全予約制にて営業しております。早めに電話または窓口でお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。
今年のGWは、コロナ禍でみんなが行動自粛していた、昨年、一昨年と違って、県外ナンバーがたくさん走っていて賑やかです。有報堂は、遊ばずに真面目に働いています。コロナ前のようにはいきませんが、ここ2年間と違ってお食事やお弁当の予約をたくさん頂いてありがたい限りです。
有報堂カフェのお食事予約。コース料理をご注文いただくと、当たり前ですが通常とはちょっと違ったメニューが出ます。 GWのトップバッターのお食事会でお出ししたのは 鰹で野菜を巻くだけなんですが・・・美味。ソースのレモン味が効いています。ソースにレモン汁をたくさん入れているので、鰹の臭みもとれる。野菜もたくさん摂れる。有報堂Aはいつも欲張って、たくさん野菜を巻くので大変なことになっています。店的には、コースの値段によって、主菜にも前菜にもなるすぐれもの。 鰹は、初鰹のシーズン今が1回目の旬の時期です。 鰹のもう一つの旬は、8月・9月。こちらは、戻り鰹。この巻きサラダは、脂たっぷりの戻り鰹より初鰹のほうが断然美味しい(by有報堂カフェ)。鰹も昔は冬には獲れなかったそうですが、今では年がら年中水揚げされて、初鰹のシーズンにやたらと大きい戻り鰹のような鰹も獲れると聞きます。やはり、温暖化のせいか・・・・・・。足元から生活を見直す時期かもしれませんね。取り敢えず、食べ物の旬を意識してみるのはどうでしょうか。 というわけで、この春は有報堂で初鰹でサラダはいかがですか。 ※5月の営業のお知らせは4/28の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは完全予約制にて営業しております。早めに電話または窓口でお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 世の中は、ゴールデンウィークらしい…10連休の方もいるとか。有報堂は、いつも通り働いています。久々に自粛要請のない、ゴールデンウィーク。予約も入り始めてほっとしています。 4月に作った 雑穀入り五分づきごはん、海老とアスパラ中華炒め、豚肉みそ漬け焼き、こごみおかか和え、ポテトサラダでした。これで1,000円です。 有報堂のお弁当は、野菜が多くて味付けも薄めにしているので、ヘルシーです。ご希望があれば飲み物やデザートもお付けします。 単価は1000円〜、個数は昼10個〜・夜20個〜で承ります。個数によって単価はご相談に応じます(お安くできることもあります)。有報堂のお弁当はいかがですか?お弁当は予約制です。スタッフにお気軽にお問い合わせください。 ※5月の営業のお知らせは4/28の記事(◾️◾️◾️)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは完全予約制にて営業しております。早めに電話または窓口でお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 5月の営業のお知らせです。 月・火は定休日ですが、G.W.の関係で営業している日もあったり色々です。 ↑↑↑ クリックすると大きくなります。 5月変則営業 3日(火)臨時営業 貸切の予定は、 5月 3日(火)夜貸切 5日(木)夜貸切 7日(土)18:00~貸切(L.O.17:00) 20日(金)夜貸切 28日(土)18:00~貸切(L.O.17:00) 夜貸切の日は、通常営業は19:00までです。 5月は、貸切ではなくても予約が入っている日が多くなっています。ご来店前にお席のお問い合わせを頂けると確実です。 貸切以外は通常営業をしています。 ぜひお立ち寄りください。 夜の予約営業も貸切日以外は受け付けていますので、 お気軽にお問い合わせください。 ※カイロは完全予約制にて営業しております。早めに電話または窓口でお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 忙しさにまけて、ブログの更新ができずにいました。反省(._.)これからは少しまじめにやる予定… 4月に作ったお弁当。 安心安全、完全手作りの 今回のお弁当は、いなり寿司、肉野菜巻き、タコのから揚げ、桜えびの卵焼き、ふきのとうチーズ焼き、菜の花の辛子和え、大根の梅酢漬けでした。これにほうじ茶プリンがついてこれで1,500円でした。お得です。春っぽいお弁当になりましたよ。 有報堂のお弁当は、野菜が多くて味付けも薄めにしているので、ヘルシーです。ご希望があれば飲み物やデザートもお付けします。 単価は1000円〜、個数は昼10個〜・夜20個〜で承ります。個数によって単価はご相談に応じます(お安くできることもあります)。有報堂のお弁当はいかがですか?お弁当は予約制です。スタッフにお気軽にお問い合わせください。 ※4月の営業のお知らせは3/24の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは完全予約制にて営業しております。早めに電話または窓口でお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|