[269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279]



「第1回商工フェア〜これが私の生きる道〜」 

は、おかげ様で無事終了しました。



 商工フェアの様子は何度かに分けてご報告しますが、まずはご来場頂いた皆さまありがとうございました。



 生憎の



    雨でしたが、




 いなっせ北側広場に目一杯



    テントを張って



予定通り、



    外で   出店販売を


強行しました。



 雨でしたが、思ったよりも



    人出が    多く



約1400人のご来場者でした。


 第1回目で、雨で、てんやわんやで、至らないところがたくさんあったかと思いますが、何はともあれ、皆さんのご協力のおかげで無事開催することが出来ました。本当にありがとうございました。





※9月の営業のお知らせは、今日の別の(@営業のお知らせ)記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは、予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。




9月の営業のお知らせです。

月・火が定休日ですが、ハッピーマンデーの関係で不規則営業になっています。




     


        ↑↑↑
     クリックすると大きくなります。



 9月変則営業
  8日(日)カイロ臨時休業(出張のため)
  15日(日)カイロ臨時休業(出張のため)
  16日(月・祝)臨時営業(カイロは休業)
  23日(月・祝)臨時営業

※ブログのカレンダーの一番下の白字が、カイロの予定です。その上の黒字はカフェの予定です。




 貸切の予定は、

 9月
 7日(土)終日貸切(出張営業のため)
 11日(水)夜貸切
 12日(木)夜貸切
 18日(水)夜貸切 
 22日(日)終日貸切(出張営業のため)
 25日(水)18:00〜貸切(L.O.17:00)



となっております。夜貸切の日は、通常営業は19:00までです。(いずれも通常営業の1時間前がL.Oになります)


貸切以外は通常営業をしています。
ぜひお立ち寄りください。
夜の予約営業も貸切日以外は受け付けていますので、
お気軽にお問い合わせください。




8月25日・日曜日(10:00〜18:00)の「第1回商工フェア〜これが私の生きる道〜」では、実は有報堂ブックスも企画をやります。




     ブックフェア

をやるのです。


  〜あなたの「生きる道」は何ですか〜



 「職人本」「就職しないで生きる!?」「愉快な仲間たちの職業から連想する有報堂ブックスが選んだ本」をテーマに、自営業とは、職人とは、大企業に就職しない生き方もあるのではないか、ということをみんなで考えてみたいと思っています。

 今仕事に張り合いのあるあなたも、サラリーマンが一番さと思っているあなたも、今の仕事が全然楽しくないあなたも、何の仕事をやっていいか分からないあなたも、転職・開業・起業を考えているあなたも、本を読めば自分なりのあらたな一歩が見つかるはずです。何かの駒ではない自分の生きる道を一緒に探してみませんか。



 ブックフェア〜あなたの「生きる道」は何ですか〜は、いなっせ5階の503会議室で開催します。ぜひお立ち寄りください。


というわけで、8/25(日)は、商工フェア参加のため出張営業のみとなります。何卒、ご了承ください。25日は有報堂に会いにいなっせへGo!





※カフェは、明日8/24(土)は、貸切のため通常営業は15時までとなります(LO14時)。何卒ご了承ください。その他の8月の営業のお知らせは、7/28(@営業のお知らせ)の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは、8/27(火)は臨時営業致します。なお、カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。



 




 8月25日・日曜日(10:00〜18:00)の「第1回商工フェア〜これが私の生きる道〜」では、原爆パネルの展示も行います。


 8/11の記事(@長崎)にも書きましたが、被爆者の方々は平均年齢が78才を超え、亡くなられる方が相次いでいます。被爆の実相をどう語り継いでいくかが私たちの世代に託された課題です。


 原爆パネル展も語り継ぐための一助になるのではないかと考えています。


 今年の長崎市の平和宣言(@長崎平和宣言)が、注目を浴びています。日本政府の姿勢を痛烈に批判し、核政策・原発政策の見直しを突きつけている宣言です。上伊那民商としてこの宣言を支持し、今回の原爆パネル展に全文掲示します。ぜひ、ご一読ください。そして、みんなで日本の核政策を考えてみましょう。


 
 原爆パネル展は、いなっせ2階の展示ギャラリーで行います。




 平和でこそ商売繁盛ですよ。閣僚のなかから武器輸出や徴兵制などの言葉が飛び出している今こそ、私たちが私たちの街で普通に生活が出来るように、核廃絶や憲法、平和についてみんなで考えてみませんか?






 8/25(日)は、商工フェア参加のため出張営業のみとなります。何卒、ご了承ください。みなさんで商工フェアにぜひお越し下さい。






8月の営業のお知らせは、7/28(@営業のお知らせ)の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは、8/27(火)は臨時営業致します。なお、カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。



 8月25日・日曜日(10:00〜18:00)の「第1回商工フェア〜これが私の生きる道〜」では、ステージもありますよ。


 伊那太鼓


 MWMIキッズ(ダンス)


 うたごえサークルざざむし


 有報堂夏まつりでも大変お世話になっている


    オサカミツオ


    福澤歩


 
 
も出演します。オサカさん福澤さんは普通のライブと違った二人が見られるかも。



 太鼓にダンスに歌にとステージも盛りだくさんの商工フェアにぜひお出かけ下さい。


というわけで、8/25(日)は、商工フェア参加のため出張営業のみとなります。何卒、ご了承ください。




8月の営業のお知らせは、7/28(@営業のお知らせ)の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは、8/27(火)は臨時営業致します。なお、カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。





カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 10 12
13 14 15 17 19
20 21 22 23 26
27 28
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/13)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
カウンター