「第1回商工フェア〜これが私の生きる道〜」では、愉快な仲間達(上伊那民商青年部)のお仕事風景の写真を展示する「しごとのかたち展」をやりました。
こんな感じで展示しましたよ。 割と好評で 「ほっ」としています。雨でお客さんが中に入っていたことも大きかったかも。 みんなの仕事風景の写真、 お薦め商品や 仕事をしていて 一番楽しい瞬間 を書いて展示しました。お薦め商品は、商店街のラリー(@商店街コラボ)と連動していました。 それぞれの仕事をしていて一番楽しい瞬間は、 有報堂カイロ「患者さんの身体が改善したとき」 有報堂カフェ「お客さんに「美味しいね」と言われたとき」 有報堂ブックス「お客さんの読みたい本がみつかったとき」 ヒーリングスペースダーチャ「好きなことを仕事にできて、好きな仕事で人の役にたてること」 山岸農場「自分の満足できる米が作れたとき」 伊那谷里山くらし研究所「イメージ通りに仕事を終えた瞬間」 大和屋農園「朝仕事のとき。綺麗な朝焼けの色や日の出を見られた時、得した気持ち」 「「おいしい〜」「とっても喜ばれたよ〜」の言葉をいただいたとき」 豆腐工房まめや「かまどの火を完璧に操れたとき」 湯澤左官「壁を塗っていて動作や鏝の動きが改善出来たとき」 矢澤建築所「自分の墨付けした木を組んだときに間違いなく綺麗に収まったとき」 T&Hサポート「教え子が運動が出来るようになったとき」 島小カフェ「お客さまからの「ありがとう」をいただいた瞬間」 b.ぱれっと「自分の中の可能性を見つけて笑顔になった時」 Waiz「施術後にお客様がうれしそうにネイルを眺めているとき」 田村建築「いちばんイメージに近い完成形ができた瞬間」 地球環境デザインMOC「スケッチやパースも描いている時も楽しいが、やはり一番は住まい手さんから満足の言葉を頂いたとき」 ・・・などでした。皆さんの仕事をしていて一番楽しい瞬間は何ですか? 明日は、皆さんのお薦め商品をご紹介します。 ※カフェは9/23(月)は祝日のため臨時営業いたします。ぜひご利用ください。その他の9月の営業のお知らせは、8/28の記事(@営業のお知らせ)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは、予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|