[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]



 有報堂カフェのお食事予約。コース料理をご注文いただくと、当たり前ですが通常とはちょっと違ったメニューが出ます。



 たけのこは、主菜だけではなく



      サラダ


も人気です。

 このサラダは、新玉ねぎとたけのこをベースに、水菜を入れました。ポイントは 新玉ねぎとたけのこです。まさに春の恵み。味付けは、菜種油とかけぽんで和風にしました。今回は和風にしましたが、菜種油をオリーブオイルに代えて洋風にしても美味しいです。

 珍しいたけのこサラダを食べに来ませんか。あなたも予約でしか食べられない、特別メニューを食べてみませんか?



※5月の営業のお知らせは4/27の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは完全予約制にて営業しております。早めに電話または窓口でお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。



 ゴールデンウィークはお陰様で、てんやわんやの大忙し。
 
 予約も結構入っています。ありがとうございます。

 有報堂カフェのお食事予約。コース料理をご注文いただくと、当たり前ですが通常とはちょっと違ったメニューが出ます。



 最近の有報堂のコース料理は春の恵みが炸裂です。





       たけのこご飯


も人気です。今年は気温が高いからか、4月中旬にはたけのこが届き始めて、毎週寸胴でアク抜きをしているくらい豊作のようです。アク抜きして、せっせと瓶詰を作っていますが瓶詰だけ作っていても減らないので、せっせとたけのこ料理を作っています。

 最近有報堂は、筍まつり。あなたも予約でしか食べられない、特別メニューを食べてみませんか?



※5月の営業のお知らせは4/27の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは完全予約制にて営業しております。早めに電話または窓口でお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。



 世間はゴールデンウィークなるもになっているらしい。有報堂は、今日も来週の月曜日も営業していますよ。


 悲しいお知らせが(T_T)


 有報堂が開店当初から利用していた、伊那市西春近の伊藤まいたけ園がこの4月で廃業しました。
 様々な要因がありますが、一番はこの物価高だと。燃料費が上がり続けていて、燃料をたくさん使うきのこ農家は耐えられなくなっています。円安に何も対応しない無策の政府のせいで、地域の業者は大変です。打倒自民党の思いは更に強くなっています。

 有報堂はほとんどのメニューで舞茸をつかっているので、一大事です。伊藤まいたけ園が、上伊那で唯一の(最後の)舞茸生産者だったので、もう地元産の舞茸は購入できません。


 試しに大手企業の舞茸を買ってみました。見た目も立派で安い。しかし、水っぽい。絞れます。菜っ葉を湯がいて絞った時のように水がぼたぼたと落ちてきます。「安く売るために水かけて重量を増やしているのか」と思うくらいです。出汁も全然取れません。

 「困った…」

 そこで、舞茸を



        干す作業を 

最近は毎日しています。干したら水っぽさがなくなりきのこっぽくなりました。舞茸の匂いもします。

 以前Aさんから進められていたきのこを干すをついに始めました。そんな面倒くさいことをと思っていたのですが、水っぽい舞茸を使うわけにはいきません。

 毎日「美味しくなーれ」と言いながら干しています。美味しくなった舞茸メインの有報堂メニューをぜひお試しください。



※5月の営業のお知らせは4/27の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは完全予約制にて営業しております。早めに電話または窓口でお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。




 5月の営業のお知らせです。

 月・火は定休日ですが、G.W.の関係で営業している日もあったり色々です。









             




                   ↑↑↑
          
                         クリックすると大きくなります。 


 
 5月変則営業
  4日(土)出張営業
   6日(月)臨時営業
 



 貸切の予定は、

 
 5月
  6日(月)夜貸切
  12日(日)夜貸切
  15日(水)夜貸切
  17日(金)夜貸切
  25日(土)17:30~貸切(L.O.16:30)

  
 夜貸切の日は、通常営業は19:00までです。


 貸切ではなくても予約が入っている日が多くなっています。
 ご来店前にお席のお問い合わせを頂けると確実です。


 貸切以外は通常営業をしています。
 ぜひお立ち寄りください。
 夜の予約営業も貸切日以外は受け付けていますので、
 お気軽にお問い合わせください。



※カイロは完全予約制にて営業しております。早めに電話または窓口でお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。



 フローズンヨーグルトが、ひっそりと春バージョンになっています。




    いちごです。


 
 最初はかなり凍っているので、シャキシャキした口当たりですが、溶けてくると濃厚なヨーグルトがとろりとしてクリーム状になって、これも美味しい。後味は意外とさっぱりしています。今日は、ちょっと肌寒いけど、これからの季節にはお勧めですよ。



※4月27日(土)は、17:30から貸切となります。ご了承ください。

※4月の営業のお知らせは3/24の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは完全予約制にて営業しております。早めに電話または窓口でお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 10 12
13 14 15 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
最新記事
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/13)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
カウンター