[156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166]


 有報堂カフェのお食事予約。コース料理をご注文いただくと、当たり前ですが通常とはちょっと違ったメニューが出ます。



 先日の予約でお出ししたのは、




     焼き長芋。


のり塩味です。ほっこり、シャッキリの不思議な食感。ジャガイモやさつま芋やかぼちゃとは全然違う食感です。有報堂お弁当の得意技です。おつまみになったり前菜になったり、結構使い勝手がいいのです。前菜も野菜中心でヘルシーコース料理です。



 あなたも予約でしか食べられない、特別メニューを食べてみませんか?


※2月の営業のお知らせは1/28の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。
※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 






 ひっそりとやっているのは、


     ベーグルフレンチ(チョコ)。



 チョコレート前線の時期だからね。通常メニューで大人気のベーグルのフレンチトースト(■■■)を変形。普段のメープルシロップをココアソースにしました。メインはもちろんチョコではなくベーグル!もちもちうまうま。ココアソースとも良く合う。今食べなければ、もう来年まで食べられない。有報堂へ急げ!


 通常のメープルシロップバージョンと食べ比べてみるのもいいですよ。




※2月の営業のお知らせは1/28の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。
※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 



 有報堂カフェのお食事予約。コース料理をご注文いただくと、当たり前ですが通常とはちょっと違ったメニューが出ます。




 お客様のご要望で、先日の予約でお出ししたのは、色々野菜チップスです。




    蓮根   さつま芋


そして



     ポテトチップス。



 この野菜チップスは、安心安全薄味です。野菜が美味しいととても美味しくできます。まさしく「やめられない、止まらない」です。



 あなたも予約でしか食べられない、特別メニューを食べてみませんか?


※2月の営業のお知らせは1/28の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。
※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 
 



 今年もやるよ〜。


   「第13回伊那夜の街オリエンテーリング」

 有報堂や愉快な仲間たちも所属している上伊那民商で主催しています。今年も伊那市の後援がとれました。ありがとうございます。


 「知らないお店で、新しい出逢いの夜」が売りの夜オリ!!この田舎町で何百人もの人が一斉に飲み歩き、食べ歩く一大イベントそれが夜オリ!!!
 今まで入ったことのないお店にも、気軽に入れてお店の雰囲気を確かめられるこれが夜オリ!!新たなお店の開拓に挑戦!!です。


 日 時 3月1日(水) 18:00〜18:45受付 スタート19:00
 集 合 伊那市セントラルパーク
 参加券 3,000円(当日販売は致しません) ※参加店でも購入できます。


〈ルール〉
※当日受付でチケットと交換でコース表をもらう。
※一斉にスタートし指定の順序でお店を回り、スタンプをもらう。(用意されたメニュー以外は別途料金)
※午後9時までにゴールされた方の中から抽選で、参加店で当日限り使用できる「飲食券」を進呈。
 (1万円1本、5千円6本、3千円20本)

 お問い合わせは、上伊那民商(0265−72−0550)まで。


 1チーム5人でまわりますが、お一人での参加も大歓迎!思いがけない出会いがあるかもしれません。

 現在参加を申し込んでいる店舗は約80店。初めてのお店にも気軽に入ることができ、お店の雰囲気を確かめられる良いチャンスです。新たなお店の開拓に、3・4月の歓送迎会の下見にいかがでしょうか。


 チケットは有報堂でも販売しています。ご希望の方は、スタッフまで声をかけてください。
(コース作りの関係で、当日のチケット販売はしておりません。お早めにお買い求めください)


 有報堂スタッフも早仕舞いで、参加予定です。夜の街でお会いしましょう。


※2月の営業のお知らせは1/28の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。
※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 
 



 営業のお知らせ(■■■)にもありましたように、好評の製本教室、2月も開催します。


 日 時  2月19日(日)13:00〜
      
 参加費 2,000円(製本材料費、お茶・お菓子代込み)
     ※文庫・新書サイズより大きなものを製本する場合は、追加料金がかかります

 持ち物 製本したい手帳や文庫本・製本に使う布・はさみ・定規 

 定 員 8名(定員になり次第受付終了)

 お申し込みは、有報堂(76-4353)まで。




      有報堂スタッフ      のこれまでの作品。




 ポケットつきの布を使えば、



          こんなこともできます。





 
あなたもお気に入りの本で、お気に入りの布で、自分だけの世界に一つしかない、特別な一冊を作りませんか。ご予約、お待ちしております。



※2月の営業のお知らせは1/28の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。
※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
最新記事
(02/02)
(01/25)
(01/23)
(01/16)
(01/15)
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/13)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
カウンター