[112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122]


8月の営業のお知らせです。

   月・火が定休日です。臨時休業もあります。






                  





              
                           ↑↑↑
                         クリックすると大きくなります。



  8月変則営業
   3日(金)〜5日(日)臨時休業



 貸切の予定は、

 8月 
  10日(金)夜貸切
  11日(土)15:00〜出張営業(L.O.14:00)
  17日(金)夜貸切
  18日(土)商工フェア準備のため終日出張営業

  19日(日)商工フェア(■■■)のため終日出張営業
  25日(土)夜貸切

 


となっております。夜貸切の日は、通常営業は19:00までです。(いずれも通常営業の1時間前がL.Oになります)

 月頭の連休は、いつものように皆さまの折り鶴(■■■)を持って広島に行ってきますよ。
 早めの夏休みだと思ってご理解ください。よろしくね。



 貸切以外は通常営業をしています。
 ぜひお立ち寄りください。
 夜の予約営業も貸切日以外は受け付けていますので、
 お気軽にお問い合わせください。




※カイロは完全予約制にて営業しております。早めに電話または窓口でお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 



モッフルが夏仕様になりました。



    モッフルブルーベリー(¥700)




 「モッフルのなかで、一番美味しい」(有報堂A)と言われている、モッフルブルーベリー。


 愉快な仲間(上伊那民商青年部)の大和屋農園の美味しいブルーベリーで、フレッシュなソースをつくりました。


 カリッともちもちに焼き上がったモッフルに、ヨーグルトアイスとブルーベリージャムとをトッピング。ブルーベリーとヨーグルトの組み合わせは鉄板です。ちょっと甘酸っぱい、ボリュームたっぷりのスイーツです。
 「夏に餅!?」と尻込みしないで召し上がれ。



※7月の営業のお知らせは6/28の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。


※カイロは完全予約制にて営業しております。早めに電話または窓口でお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 
 


実は、ワールドカップに合わせて、サッカー本フェアをやっていたのですが、ブログではお知らせもせず失礼しました。ワールドカップに燃えた一ヶ月が終わったので、そのサッカー本を片付けて、今年も平和のブックフェアが始まりました。


 毎年恒例の





     平和のブックフェア。



 「平和のブックフェア〜平和を戦争を読む」ですよ。夏だけ考えれば良いわけでもないのですが、やはり力を入れたい時期です。


 
有報堂最大規模のブックフェア。平和のブックフェアと言っても、毎年一応テーマを決めて、特定の分野の本を前面に押し出すわけですが、毎年何をクローズアップするか迷うわけです。こんなに社会情勢が激動で政治がふらふらしていると、あれもこれもやらなきゃと言うときには大変迷う、迷う、迷う・・・・・・のですが、今年も昨年と同じでいきます!


 決めました!今年は、




        憲法と




       核兵器

にしました。(中沢啓治『はだしのゲン』(汐文社)全10巻。)


 昨年7月7日に人類史上初めて、国連で核兵器禁止条約が採択されました。今年は、それを後押しする大事な年です。核兵器禁止条約成立は、被爆者の皆さんの「二度と誰にも自分たちと同じ目にあってほしくない」という強い思いと運動の成果です。その思いに応えるべく、



       広島や長崎は
  
もちろんのこと、


     ビキニ事件や  世界の核についても

学んでみませんか。



 今年の夏も有報堂で平和のこと戦争のことを考えてみませんか。



※7月の営業のお知らせは6/28の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。


※カイロは完全予約制にて営業しております。早めに電話または窓口でお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 
 



 お知らせが遅くなりましたが、今年もやります!商工フェア。
  
  「第6回商工フェア!
〜これが私の生きる道〜




日時;8月19日(日曜日)10:00〜16:00(雨天決行)
場所;いなっせ北側広場&室内
主催;上伊那民商 
後援;辰野町、箕輪町、南箕輪村、伊那市、宮田村、駒ヶ根市、中川村、飯島町
   辰野町教育委員会、箕輪町教育委員会、南箕輪村教育委員会、伊那市教育委員会、
   宮田村教育委員会、駒ヶ根市教育委員会、飯島町教育委員会、中川村教育委員会


商工フェアの目的の一つに地域活性化があります。その趣旨にご賛同いただき、今年は8市町村&教育委員会から後援を頂きました。





                               


                                 

   

                                


   


                               



 
    
 写真のこれまでの様子です。 今年は1500人の方々にご来場いただけるよう更に頑張りたいと思っています。あらたな企画も盛りだくさん♪の予定
 

   「第6回商工フェア」から目を離すな!!



フェアの中身については、おいおいこのブログでもご紹介していきますね。




※7月の営業のお知らせは6/28の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。


※カイロは完全予約制にて営業しております。早めに電話または窓口でお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 
 



 久しぶりに太陽を見た気がします。


 季節のピザも夏仕様になりましたよ。



   

    ズッキーニピザ(¥950)


始めました。 

 
 暑いときには、熱々のピザがお勧め!! 熱いが旨い!チーズがとろーり、粒マスタードの辛さが効いたソースが夏にぴったり!!さあ召し上がれ。



※7月の営業のお知らせは6/28の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。


※カイロは完全予約制にて営業しております。早めに電話または窓口でお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 
 


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
最新記事
(02/02)
(01/25)
(01/23)
(01/16)
(01/15)
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/13)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
カウンター