8月25日・土曜日(10:00〜16:00)の「有報堂夏まつり2012〜有報堂と愉快な夏休み〜」は、7/16の記事(■■■)にもあるように、サブテーマがあります。 「明日へのリレー〜みんなで元気になろう」です。 何故、こうなったのか?元々有報堂夏まつりは、大島圭太ライブとのコラボで始まったわけです。(だから三輪車レースもやっている(■■■)) 今回の大島さんのツアーは、「Live Relay “I LOVE YOU!!”」がテーマだそうです。何と、大島圭太オリジナル特製バトンを渡して、全国のみんなの誓いを聞くという企画なんだそうな。(詳しくは、大島圭太ブログ(■■■)か、Live Relay “I LOVE YOU!!”公式ブログ(■■■)をご覧下さい) 「それぞれの生き様“ライブ”をつなぐ目に見えない価値をはっきり冴えさせるカーニバル! お金は大切だけど 生きる価値の尺度ではないのだ!」(大島圭太ブログより) 「そうですか・・・」何だか分からないが熱い訴えです。そこで有報堂も便乗することにしたぞ。・・・と言うわけで、「明日へのリレー〜みんなで元気になろう」。何だか安直な発想です・・・が、大島さんと同じことをやっても芸がないので、有報堂はテーマを決めて皆さまにインタビューしますよ。 「あなたが、世の中の人が無関心ではいけない!と思うことは何ですか?」 この答えを画用紙に書いて頂いて、写真撮影をしますよ。 有報堂スタッフの見本を。 有報堂カイロ 「人も社会も健康に生きること」 「体が健康でなければやりたいこともできません。社会が健康でなければやりたいようにもできません。自分の体も世の中も健康回復して元気にいきましょ!」 有報堂カフェ 「自分の食べているものが どこで・どのようにつくられているかということ!」 「みんな、あまりにも自分の口に入れるものに無頓着すぎる! 健康になるにはまず食べているものを見つめ直そう。たべものをつくる過程・運ばれる過程も重要。想像力をはたらかせましょ!」 有報堂ブックス 「99%の現状と、99%の今を変える力!」 「たくさんあったんだよねえ。色々思いついたんだよ。阪神タイガースの成績とか趣味から社会情勢、真剣なものまで」「最後は直球勝負!昨年から世界に広がるオキュパイ(occupy)運動のスローガン“We are the 99%”に賛同して。一緒に日本を変えましょ」 皆さんの思いのたけも、この際、はき出しませんか?思いを伺いますよ。 まつり当日に書いて貰って、写真撮影もおこないたいと思いますが、如何せん手が足りず。助っ人大募集中です。 まつり前に会える方は、事前にお願いすることもあるかと思います。その時は快く応じてくださいね。 ※カフェは8/15(水)夜間貸切のため、通常営業は17:00までとなります(LO16:00)。何卒ご了承ください。営業のお知らせは、7/29の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|