寒いですねえ。最強寒波がきているとか何とか。冬らしくなってきましたが、やはり寒さは堪えますね。 寒い季節には、やはり 暖かいペチカにあたって お茶ですよ。有報堂の暖房はペチカと薪ストーブだけ、自然な暖かさが何とも言えません。 ペチカ前の 揺り椅子は 争奪戦になっています。けんかせず仲良く座ってくださいね。これからの寒い季節に、ペチカの自然な暖かさの中で、お茶はいかがですか。「暖かいと言うより熱いな」というお客さんも居ますが。 今年はいつまでも暖かくて有報堂史上一番遅いペチカの焚き始めでした。年々季節や天候がおかしくなっています。地球が悲鳴をあげているのかなと思います。それに対して、自分たちで出来ることは何かを考えていきたいと思っています。やはり、自然なエネルギー源を使うペチカは大切だなぁと実感しています。 しかも、世界情勢に値段が左右される灯油やガスと違って、薪の値段は一定です。この物価高の情勢では助かっています。有報堂は買ってもいないので、労力以外は無料の燃料ですが(^o^)エネルギーも地産地消が大事ですね。 ※12月の営業のお知らせは11/27の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは完全予約制にて営業しております。早めに電話または窓口でお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|