[1853] [1852] [1851] [1850] [1849] [1848] [1847] [1846] [1845] [1844] [1843]



 昨年暮れから南側の壁に違和感を持っていた方も多かったでしょう。


 そう






     看板がない。



 手作り看板がボロボロしてきてしまったので、メンテナンスをしていたのです。と言うか、外して2週間位ほったらかしにしていたのですが、ついに有報堂DIY部が本気をだした!


 ささっとボロボロした前の塗装を剥がし、


 ささっと


    看板を書いて、 


下書き15分、本塗り20分位。本当にちゃちゃっとやってます。



 そして、ささささっと



     看板を   設置。




      設置は5分。




         完成です。



 「何だやればすぐじゃん、早いじゃん」「良かったあ〜9周年に間に合った」などと言っています。


 メンテナンスのやる気を出すのに、2年くらいかかってます。それが問題。もともと自家工事の有報堂は、メンテナンスを自分たちでやらなければならないのですが、手が回っていない…今年は少しでも進めたい気はある。

 看板が綺麗になった有報堂で、一服いかがですか。



※1月の営業のお知らせは12/28の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。



コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
最新記事
(02/02)
(01/25)
(01/23)
(01/16)
(01/15)
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/13)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
カウンター