日本人はこの総選挙で何を選んだんだろう。 投票率は、59.32%。戦後最低の投票率だそうだ。 行かなかった人たちは、行かなかったことで何を選択したのだろう。 有報堂では、普段からこんなものを売っています。 松川村9条の会の ポストカード。 8枚セット1000円、1枚130円。 守ろう憲法9条マグネット(¥350)。 ひろがれ憲法9条マグネット(¥500)。 また、有報堂では、原発本フェア(■■■・■■■)をやったり、毎年平和のブックフェア(■■■・■■■)をやったりしています。これは、もちろん原発を推進したいとか戦争をしたいと思ってやっているわけではなく、原発を廃止したい!戦争をなくしたい!と思ってやっているのです。 毎年皆さんに折って頂いた鶴を、広島(■■■)や長崎(■■■)に届けています。これも、もちろん核兵器をなくしたい!と思ってやっているのです。 今回の日本人の選択は、この真逆をいく選択だったと思っています。国防軍に入るのは、誰なのか? 憲法を変えられて権利を奪われるのは誰なのか、みんなで真剣に考えるべきだと思います。 というわけで、有報堂Aの選択は「憲法改悪絶対阻止!絶対に自民党政治を変える!」ですよ。 ところで、有報堂では、今クリスマス本フェア(■■■)やきつねまつり(■■■)をやっています。これも平和であってこそ出来ると思っています。 一年で一番忙しい12月だから、昨日からノンストップで営業中です。30日まで休みなし!ぜひ、師走の忙しさを忘れに、平和のことを考えに有報堂にお越しください。 ※本日12/19(水)のカフェは、貸切のため通常営業は18:00までとさせていただきます(L.O.17:00)。ご了承ください。その他の12月の営業のお知らせは、11/28の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※12/20(木)のカイロは、出張のため臨時休業となります。あらかじめご了承ください。なお、カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|