この間の水曜日は夜オリ! 今年はあまり寒くなかったからか、 580人の 物好きが、飲み歩きに参戦!伊那夜の街オリエンテーリングだよ。立錐の余地もないとはこのことと思うくらいの人人人がセントラルパークに集まっていました。 有報堂スタッフも物好きの仲間♪ 有報堂Aがまわったコースは「D-4」だったような… 1件目はスナックダイアモンド。有報堂Aはしょっぱなからウイスキーを飲んでいます。お料理は、柿ピー。でも今回は、0次会で既に食べているから有報堂Aも比較的おおらかです。 最初からのりのりで カラオケしています。 お姉さんが不況で全然お客さんが来ないと話していると、あの看板じゃ目立たなくて、お客さんが来ないよと愉快な仲間たちの厳しいチェックが… 2件目は、居酒屋「花の舞」写真はなし。お料理は、「海鮮のフライ」結構美味しい。有報堂Aは日本酒を頼んでいます。花の舞は参加者全員にドリンク半額券を配っています。しかも1組10杯までの大盤振る舞い。「こういう宣伝が大事」と愉快な仲間がえらそうに言っています。 3件目は、「芽里」お好み焼きやさん。お料理は、いなり寿司やたこ焼きなど何種類かでました。有報堂Aここでも日本酒。 別のコースの人とも乾杯。 4件目はラウンジ順。ここではあまりアルコールの選択肢がなく、有報堂Aも大人しくグレープフルーツサワーを飲んでいます。ここもスナックだから、料理はスナックなど。サッポロポテトを懐かしいといってみんなむしゃむしゃ食べています。何故か、お店の人と薄いカルピスの話題で盛り上がっていました。 さあ急がないと抽選会が始まってしまう。 抽選会は、 いつものように 当たったの当たらないのと大騒ぎ。当たった人は、みんな満面の笑みで景品を受け取っていきます。残念ながら今年は、有報堂スタッフは当たりませんでした。抽選会が終われば、みんな急いで二次会に向かいます。 有報堂スタッフは、愉快な仲間たちと片付けをします。片付けが終わったら二次会です。二次会は、他のチームが回った中国風居酒屋「天壇」にしましたよ。 ご参加頂いた皆様ありがとうございました。歓送迎会の候補のお店は見つかりましたか? 伊那の街中がこんなに賑わうのは久しぶりです。この不況で飲食店の経営状況は芳しくありません。だからこそ、みんなで盛り上げることが必要です。 不況を吹き飛ばす、夜の街オリエンテーリング! 次回は11月駒ヶ根です。あんまり参加者が少ないと続けられなくなるので、皆さん積極的に参加してくださいね。 ※3月の営業のお知らせは、2/25(■■■)の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|