糸綴じノートのワークショップ(■■■)に参加した方や、糸綴じノートを買ったお客さんから「糸綴じの手帳はないの」と結構お問い合わせがあったので、作ってみました。 普通の市販の手帳です。 しっかり製本されているものではなく、 このように ホッチキスで 留められている薄い手帳を使います。 ホッチキスを外して、 表紙と 中身に分けます。 今回は、工作ボードを使わず、分けた表紙を布でくるみます。 カバーが可愛かったので、二つとも 見返し に 使って みました。 出来上がりは、 こんな感じになりました。 初めてにしては、頑張った!?うまくいったと思う。 中身の手帳の値段によって、販売価格は変動しますが、今回のものなら1冊800円です。 糸綴じの手帳のワークショップも、3人以上集まれば皆様のご都合に合わせて日程を組みますので、お気軽にお問い合わせください。 ※12月の営業のお知らせは11/24の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|