[273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283]



 今日は、ランチ&


     カラーセラピー


をやりましたよ。初の試みです。





 講師をしてくださったのは、





    セラピーハウスb.ぱれっとさん。


カラーセラピストです。


 有報堂代表が代表で、皆さんと一緒に塗り絵セラピーを受けてみます。



 今日やったのは、色彩心理テストでした。項目が三つあって、一項目ごと二つのイラストからどちらか一つを選んで、二色の色鉛筆を使って塗っていきます。




この時




    選んだ色で



その人の今の心理状態や性格が分かるそうです。更に色だけでなく塗り方でもわかることがあるそうです。




 さっそくみんなで塗り絵に挑戦、代表は



    このように塗ってみました。


確かに、同じイラストを塗るにしても、人それぞれやり方があります。絵の線をなぞってから、内側を塗りつぶす人、縁を描きながら塗る人、片方向に塗る人




    様々です。




 皆さん完成したら、一人ずつカウンセリングです。


 待ち時間に用意してくれた遊び(ゲーム?)が、




   これ   です。



色の違うカードに触れながら、相手の手の重みの違いを体感します。


「ウォッ!さっきの色のときより重い!」「怖っ・・・何で?」と、みんなで時間をもてあまさずに楽しく過ごしました。


 気になるカウンセリングの内容は・・・・・・・・・


 皆さん次回の講座を受けて、ぜひご自分の分析をしてもらってみてください。今度はあなたもぜひお試しを!


 カラーセラピーの特製ランチの詳細は、また明日。








※7/21(日)は夜貸切となります。何卒ご了承ください。その他の7月の営業のお知らせは、6/29(@営業のお知らせ)の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。


有報堂カフェのお食事予約。当たり前ですが通常とはちょっと違ったメニューが出ます。



今日のご予約でお出しした、



   ココアプリンパフェ

は、昨年から活躍中の猫足タンブラーをつかったミニパフェです。

今回は、濃厚なココアプリンの上にフルーツとバニラアイスをトッピング。ココアだけど、チョコレートのような味わいで、上に乗せたバニラアイスと一緒に食べると、ひんやりつるんと喉を通っていきます。夏は冷たいデザートがいいですね。有報堂の「つるん」は、ゼラチンを少なめにつくっているので「とろり」感のほうが強い感じ。これだけは、ゆっくり食べていると温度が上がってどんどん「とろり」になっていくので、早めにお召し上がりください。

 暑さに負けない身体をつくる、有報堂のお食事&元気のでるスイーツはいかが。ぜひ予約してくださいね。





※カフェは7/20(土)は昼予約のため13時〜通常営業となります。また、7/21(日)は夜貸切となります。何卒ご了承ください。その他の7月の営業のお知らせは、6/29(@営業のお知らせ)の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。





 今年も



    始まりましたよ。







    シーズンですから。




毎年恒例の「平和のブックフェア〜平和を戦争を読む」ですよ。



有報堂でお茶をしながら、みんなで平和について、戦争について、あるいは核について考えてみませんか?




おいおいフェアの本を紹介していきますね。




※カフェは7/20(土)は昼予約のため13時〜通常営業となります。また、7/21(日)は夜貸切となります。何卒ご了承ください。その他の7月の営業のお知らせは、6/29(@営業のお知らせ)の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。




 ☆夏限定メニュー新登場☆





     ズッキーニのサラダ米めん(¥700)

 米めんメニューに、季節限定しかも期間限定のつめたい麺が!!

ズッキーニが、いまちょうど収穫されているので、生のままリンゴ酢で甘酢漬けに。それに加えて、玉ねぎやいんげんなど、いま旬の野菜を彩りよく入れました。漬け汁を加えた洋風ドレッシングでもちもちつるつるの米麺をいただきます。さわやかな酸味と、野菜の旨味がマッチ!

 ズッキーニは、ラタトゥイユにしたり天ぷらにしたり、加熱するメニューが多いですが、きゅうりと同じようにピクルスにしたら、これが美味しい!しかも、水分が出すぎず、しんなりと漬かってたくさん食べられます。この甘酢漬け、ぜひお試しくださいね。


 この夏は、有報堂でひんやり米麺メニューをどうぞ。




 ☆来週からいよいよ、フロートまつり開始!!ぜひ参戦してね☆




※カフェは7/15(月)予約のため通常営業は16:30までとなります(LO15:30)。何卒ご了承ください。その他の7月の営業のお知らせは、6/29(@営業のお知らせ)の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは7/14〜15(日・月)は、出張のため臨時休業になります。あらかじめご了承ください。なお、カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。





昨日まで、暑かったのに・・・三連休初日の今日は雨・・・・・・



今年もやっています。




   緑のカーテン。



 しかも今年は、


    南側もやっています。



昨日までの天気ならやって良かったという日差しでしたが、果たして今年の夏はどうなるのでしょうか・・・




 東側の緑のカーテンは、昨年種を収穫したモロッコインゲンです。





   既に収穫も出来ています。じゃーん。



食材にもなって、日除けにもなって、一挙両得の緑のカーテンです。






※本日7/13(土)は、夜貸切となっています。大変申し訳ありませんが、ご了承ください。その他の7月の営業のお知らせは、6/29(@営業のお知らせ)の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは7/14〜15(日・月)は、出張のため臨時休業になります。あらかじめご了承ください。なお、カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。



カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 10 12
13 14 15 17 19
20 21 22 23 26
27 28
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/13)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
カウンター