「第1回商工フェア〜これが私の生きる道〜」では、愉快な仲間達(上伊那民商青年部)のお仕事風景の写真を展示する「しごとのかたち展」をやりました。
「ほっ」としています。雨でお客さんが中に入っていたことも大きかったかも。 を書いて展示しました。お薦め商品は、商店街のラリー(@商店街コラボ)と連動していました。 それぞれの仕事をしていて一番楽しい瞬間は、 有報堂カイロ「患者さんの身体が改善したとき」 有報堂カフェ「お客さんに「美味しいね」と言われたとき」 有報堂ブックス「お客さんの読みたい本がみつかったとき」 ヒーリングスペースダーチャ「好きなことを仕事にできて、好きな仕事で人の役にたてること」 山岸農場「自分の満足できる米が作れたとき」 伊那谷里山くらし研究所「イメージ通りに仕事を終えた瞬間」 大和屋農園「朝仕事のとき。綺麗な朝焼けの色や日の出を見られた時、得した気持ち」 「「おいしい〜」「とっても喜ばれたよ〜」の言葉をいただいたとき」 豆腐工房まめや「かまどの火を完璧に操れたとき」 湯澤左官「壁を塗っていて動作や鏝の動きが改善出来たとき」 矢澤建築所「自分の墨付けした木を組んだときに間違いなく綺麗に収まったとき」 T&Hサポート「教え子が運動が出来るようになったとき」 島小カフェ「お客さまからの「ありがとう」をいただいた瞬間」 b.ぱれっと「自分の中の可能性を見つけて笑顔になった時」 Waiz「施術後にお客様がうれしそうにネイルを眺めているとき」 田村建築「いちばんイメージに近い完成形ができた瞬間」 地球環境デザインMOC「スケッチやパースも描いている時も楽しいが、やはり一番は住まい手さんから満足の言葉を頂いたとき」 ・・・などでした。皆さんの仕事をしていて一番楽しい瞬間は何ですか? 明日は、皆さんのお薦め商品をご紹介します。 ※カフェは9/23(月)は祝日のため臨時営業いたします。ぜひご利用ください。その他の9月の営業のお知らせは、8/28の記事(@営業のお知らせ)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは、予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 「第1回商工フェア〜これが私の生きる道〜」では、ライブもやりましたよ。 オープニングは の太鼓演奏。 続いて、 のダンス。 歌声サークル 一番雨のひどい時間帯に傘をさしながらの発表でした。ありがとうございました。来年は屋根が課題です。 有報堂でおなじみのオサカミツオ(写真を撮り忘れました。ごめんなさい)と ステージを見た方からは、どのパフォーマンスもご好評を頂きましたが、運営側の私たちは見ている時間はありませんでした。残念。 ご出演いただいた皆さんありがとうございました。また、来年もよろしくお願いします。 ※カフェは9/16(月)9/23(月)は祝日のため臨時営業いたします。ぜひご利用ください。その他の9月の営業のお知らせは、8/28の記事(@営業のお知らせ)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは9/15(日)16(月)は、出張のため臨時休業とさせていただきます。何卒ご了承ください。なお、カイロは、予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 営業のお知らせ(■■■)にもありますように、22日日曜日は、出張営業です。 「Music Shower 2013」に出店します。 時間 11:00〜20:00 会場 フォレスパ木曽野外音楽堂(木曽郡大桑村) 料金 無料! 入場無料の音楽フェスです。 「森の中の心躍る音楽祭」だそうだ。 有報堂は初参加です。有報堂でライブ出演してくださっている方々が結構出演しています。そのご縁で出店させて頂くことが出来ました。ありがとうございます。 有報堂は、豚汁にホットドッグ、炊き込みごはん、ホットコーヒー、さらには焼きそばも今回はやるよ。一日がかりのイベントなので、会場で作れる料理を鋭意準備中です。新たな有報堂に会えるかも。 通常営業へのご来店を考えていた皆さま、申し訳ありません。ぜひMusicShowerの会場へおこしください。(ちょっと遠いけど) ※カフェは9/16(月)祝日のため臨時営業いたします。ぜひご利用ください。その他の9月の営業のお知らせは、8/28の記事(@営業のお知らせ)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは9/14(日)15(月)は、出張のため臨時休業とさせていただきます。何卒ご了承ください。なお、カイロは、予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 「第1回商工フェア〜これが私の生きる道〜」では、商店街コラボ企画もやりましたよ。 商工フェアの目的に地域活性化を謳っている以上、やはり何かやろうということで、いなっせ周辺の商店街の皆さんとコラボです。 企画は二つ。 一つめは、「空き店舗・商店街見学ツアー」。用意して貰っていた空き店舗が一週間前にぱたぱたと新規の借り手が決まって(商工フェア効果!?)、空き店舗の見学は出来ませんでしたが、 見ることが出来て、参加した人たちから大好評でした。 受付では7人くらいの申し込みしかありませんでしたが、 ツアー中にどんどん参加者が増えて 案内役の 興に乗って、1時間の予定が2時間もの大ツアーになりました。参加者の方も「すっごく楽しかった。来年もやって欲しい」というご意見が出ています。 もう一つの企画は、「商店街のお薦め商品を聞いてみよう」ラリーです。商店街から12店舗参加して頂きました。 まずは、パンフレットについているカードを手に入れます。カードによって、AとBと2コースあります。カードに記載されている必ず行かなければならないお店を全部まわります。 お店に行ったら「商工フェアのスタンプラリーに参加しています。あなたのお店のお薦め商品はなんですか」と質問します。そしてお店の人が教えてくれた答えをカードに記入します。 商店街の のうち、AかBかの6店舗+愉快な仲間たちの店舗を3店舗まわると、豪華景品が当たる抽選が1回出来ます。全店舗をまわると抽選が3回出来ます。 皆さん 景品を当てています。 ラリー参加者の皆さんからは、「商店街のお店が知れて良かった」「商店街はあなどれないと思った」「また買い物に行きたい」などの感想も出されて、狙い通りです。 「お店に入ったら買わずに出てくるのは難しい」という声もありました。それも狙い通りです。やはり商売ですからお金が落ちないとね。 今回の企画は、商店街の活性化の一歩にはなったかなと思っています。ご参加頂いた皆さん、伊那まちの再生やるじゃん会の皆さん、ご協力ありがとうございました。 ※カフェは9/16(月)祝日のため臨時営業いたします。ぜひご利用ください。その他の9月の営業のお知らせは、8/28の記事(@営業のお知らせ)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは9/14(日)15(月)は、出張のため臨時休業とさせていただきます。何卒ご了承ください。なお、カイロは、予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。
商工フェアの記事が書き終わらないまま、先週は大忙しで、ブログ部はお休み。
何が忙しかったのかと言えば、 先週の水・木と東部中の生徒さんが に来てくれました。 予約の豆腐ハンバーグや 作ってみました。みんなで試食もして大満足(のはず)。 金曜日は、土曜日の出張営業の仕込みで大騒ぎ。 土曜日出張営業したのは、 です。 雨の中でしたが、結構なお客さんで 寸胴いっぱいに作っていったのに、早々と売り切れ。もっと仕込めば良かったorz 定番の に加えて、 ちょっと手間がかかりすぎたので、来年はどうしようか検討中です。夜の21時までのイベントで一日がかりでした。 というわけで、先週はてんやわんやだったのです。今週はブログも更新出来るはずです。 ※カフェは9/16(月)祝日のため臨時営業いたします。ぜひご利用ください。その他の9月の営業のお知らせは、8/28の記事(@営業のお知らせ)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは9/14(日)15(月)は、出張のため臨時休業とさせていただきます。何卒ご了承ください。なお、カイロは、予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 |
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|