[267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277]


 8月25日・日曜日(10:00〜18:00)の「第1回商工フェア〜これが私の生きる道〜」では、有報堂以外にも愉快な仲間たちが本業、別業諸々出店します。


 有報堂夏まつりでもお馴染みヒーリングスペースダーチャ(@足つぼ)の、



    リフレクソロジー。  




 T&Hサポート(@T&Hサポート)のウォーキング教室。11:30〜と15:30〜の2回。


 有報堂カフェでお世話になっている豆腐工房まめや(@まめや)の販売。
 

 有報堂カフェの調味料で大変お世話になっているエコショップの販売。


 有報堂カフェのコーヒー豆を卸してくださっている豆工房のコーヒー。


 湯澤左官(@左官)と



     ぬりかべ  体験。




 伊那谷里山くらし研究所(@樵)と重量当て丸太切り


 大工さんの包丁研ぎ(みんな包丁持ってきてね)


 アンテリアのエステ。


 あーゆすの安心安全のヘアケア体験。(ヘナ)


などなど本業も盛りだくさん。



 そしてお祭りっぽく


ヨーヨー釣り、わたあめ作り、生ビール、かき氷、焼き鳥、焼きそばなどなど屋台もたくさん。一日楽しめる商工フェア(@商工フェア)にぜひお越しください。




 



8月25日・日曜日(10:00〜18:00)の「第1回商工フェア〜これが私の生きる道〜」では、有報堂も出店します。


 有報堂カイロプラクティックは、




       「骨盤体操教室」



を開催します。



 
とき  13:00〜13:30、16:00〜16:30
 ばしょ いなっせ501
 参加費 無料
 定員  各回10人

 

 「夏バテ・・・」「ちょっとこの暑さにはやられたわ」「お盆休みの遊び疲れ」などなど、ちょっとした夏の体調不良や夏の疲れを、秋までもちこさずに夏のうちに自分で対処しましょう。という、自分の骨盤と向き合ってみる(!?)企画ですよ。ぜひご参加ください。
  

 
 詳細はスタッフにお問い合わせください。
 ※お申し込みは、有報堂(76-4353)まで。






8月の営業のお知らせは、7/28(@営業のお知らせ)の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは、本日8/15(木)が臨時休業となります。8/16の予定でしたが、変更になりました。16日(金)は通常営業致します。ばたばたして申し訳ありません。何卒ご了承ください。カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。



暑いですねえ。クーラーのない有報堂は、大変ぬるくなっています。来るお客さん来るお客さん「冷たくて美味しいねえ」とおっしゃいます。もはや味ではない・・・・・・・・・。冷たさで勝負です。



 8月25日・日曜日(10:00〜18:00)の「第1回商工フェア〜これが私の生きる道〜」では、有報堂も出店します。


 有報堂カフェは、通常の出張営業と同じように軽食などもだしますが、今回は「商工フェア勝手に目玉企画」を開催します。目玉は、




   これ。 





料理教室 有報堂カフェと一緒にプロフィットロールを作ろう!!


 とき  13:30〜
 ばしょ いなっせ調理室
 参加費 1,500円(商工フェアサービス価格!)
 定員  15台 (人ではなく台。一つのプロフィットロールを何人で作って頂いてもかまいません。親子・グループでわいわいと作ってみてください。)
 詳細はスタッフにお問い合わせください。
 ※お申し込みは、有報堂(76-4353)まで。ご予約が多かった場合にはコマ数を増やす可能性がありますので、あきらめずにお問い合わせ下さい。

 プロフィットロールが何だか分からないと愉快な仲間たちから指摘があったので、チラシにはシュークリームツリーと書いてありますよ。この写真のようなものを一緒に作りませんか?




8月の営業のお知らせは、7/28(@営業のお知らせ)の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは、8/15(木)が臨時休業となります。8/16の予定でしたが、変更になりました。16日(金)は通常営業致します。ばたばたして申し訳ありません。何卒ご了承ください。カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。









 7〜9日に臨時休業を頂いて、長崎に行ってきました。



   贈呈式も


きちんとやりました。2,000羽の鶴です。



 長崎の平和公園に




      奉納してきましたよ。




 ご協力頂いた皆さま、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。




 1982年に国連の第二回軍縮特別会議で世界に向かって被爆者の惨状を訴え、核兵器廃絶、平和な社会を求めて運動をされていた被爆者の山口仙二さんが、先月亡くなられました。亡き後、初めての8月9日でした。

 「山口さんより核兵器を長生きさせてしまった」という言葉は胸に響きました。「被爆者の方が生きている間に核兵器のない世界を」と思いを新たにしました。
 その思いをしっかり行動に移したいと思っています。

 その一歩が、皆さんと折るこの折り鶴かなあと思っています。来年に向けて、早くも鶴を折ってくださっているお客様がいます。この小さな一歩が平和に繋がると思っています。皆さんと一緒に平和を考えて商売をしたいと思っています。




☆平和のブックフェア(@平和のブックフェア)は、引き続き開催しています。有報堂で戦争を読みながら、平和を読みながら、鶴を折りながら、平和について考えてみませんか。 


☆フロートまつり開催中☆
 8/24(土)まで。
 笑いながらフロートまつりをやれるのは、平和だからこそですね。有報堂のコンセプトの一つは「平和であってこそ商売繁盛」です。
 平和な世の中を作るために、少しでも力を尽くしたいと思っています。皆さんも一緒に平和について考えてみませんか。






※本日11日(日)は、18:00〜貸切となります。何卒ご了承ください。8月の営業のお知らせは、7/28(@営業のお知らせ)の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは、8/12(月)臨時営業、8/16(金)臨時休業と変則営業になります。何卒ご了承ください。カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。

 




8月25日・日曜日(10:00〜18:00)の「第1回商工フェア〜これが私の生きる道〜」では、
愉快な仲間達(上伊那民商青年部)のお仕事風景の写真を展示する



     「しごとのかたち展」


をやります。




 今その写真を撮りに走り回っています。先日は、ワイズ(@マニキュアリスト)のところに行ってきました。商工フェアの準備といいながら、有報堂Bはちゃっかりネイルを




     してもらっています。






     完成〜どうですか?


 前日から「西瓜〜スイカ〜すいか」と騒がしかった有報堂Bのために




     西瓜を書いてくれました。



有報堂Bはご機嫌です。


 

 それはそうと




     こんなような



愉快な仲間たちのお仕事写真が並ぶ「しごとのかたち展」にぜひお越しください。





※カフェは、今日・明日営業しています。(8/5・6(月・火)臨時営業)7〜9日(水〜金)臨時休業と変則営業になります。8/10(土)はライブ(@ライブだよ〜)のため14:00L.O. 15:00〜18:00close、11日(日)は、18:00〜貸切となります。何卒ご了承ください。8月の営業のお知らせは、7/28(@営業のお知らせ)の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは、8/5(月)臨時営業、8/7〜11(水〜日)臨時休業と変則営業になります。何卒ご了承ください。カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
最新記事
(02/02)
(01/25)
(01/23)
(01/16)
(01/15)
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/13)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
カウンター