企画の報告を書くべきか、お知らせを書くべきか悩んで、まずはお知らせを。 久しぶりのウォーキング教室のお知らせだよ。 先生も商売繁盛中でなかなか時間がとれませんでしたが、久々にやります! 有報堂特製ランチ&健康ウォーキング教室 日 時 11月9日(日) 9:30 受付開始 10:00〜ウォーキング教室 ※雨天時は、室内で運動教室を行います。 11:45〜お食事 参加費 1,800円(ランチ代込み) 持ち物 タオル、帽子など お申し込みは、有報堂(76-4353)かT&Hサポート(090-2151-4232)まで。 有報堂&周辺を会場に、ウォーキング教室のあとヘルシーなランチをする企画です。 ウォーキングを教えてくれるのは、もちろん スポーツの秋ですよ、ウォーキングにも良い季節です。大勢の皆さんのご参加をお待ちしております。 ※10月の営業のお知らせは、10/1の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 有報堂の南側に生えている は何でしょう? あの無世話、無農薬のトマト(■■■)と同じく、生ゴミを埋けておいたら生えてきたのです。 今日は、この冬瓜を 結構大きい。 明日の、しまっていこー(■■■)のヘルシーランチに使います。何になるかは明日のお楽しみ。 しまっていこーは、まだ若干空きがあります。皆さんぜひご参加下さい。 ※12日(日)は終日出張営業(■■■)です。13日(月)は祝日のため、臨時営業していますが15:00〜貸切です。ご了承下さい。その他の10月の営業のお知らせは、10/1の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 恐ろしい雨でしたねえ。皆さんご無事ですか? 今週末も超大型台風が接近中のようです。出張営業(■■■)はどうなるのか? さて、台風も気になりますが、気温も段々と肌寒くなってきましたね。 そんな季節にぴったり、 が登場です。 相変わらず、米麺の人気は高い。日によっては、米麺メニューしか出ない日も。ご飯の出番がない・・・ 米麺は、何にでも合うからどんな料理でもどんとこ〜い!洋風(@ナポリタン、@カレー、@サラダ)も和風(@ねばとろ)も合ういますが、今回のつけ米麺は中華!中華にも合うのが、米麺のすぐれたところ。 秋冬限定は、あったかいスープに、冷たい麺♪鶏だしが美味い!ねぎの美味しい季節になりました。ねぎとごまがつるつるもちもちの米めんにからんで、あっという間に!めんがなくなります。めんをたくさん食べたい方は、ダブル(麺2玉)も可!(プラス¥200) ご飯セット(プラス¥200)も出来ます。 肌寒くなってきた今日この頃、美味しいよ中華味も。ぜひお試し下さい。 ※10月の営業のお知らせは、10/1の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。
営業のお知らせ(■■■)にも書きましたように、10/26(日)は終日
有報堂deお抹茶 を開催します。友人が通っている茶道教室とのコラボです。着付け体験とか、もの凄くたくさんコラボ企画を出し合って、盛り上がっていたのですが、最初から欲張り過ぎてもいけないので、まずは茶道体験から始めます。 この日は一日、お抹茶オンリーの営業です。10:00から17:00の間、ご予約なしでご利用いただけます。 立礼席(椅子の茶席)でご準備します。いすの茶席です。 立礼台での先生のお点前をご覧頂けます。 作法が分からなくても大丈夫!先生に教えて頂けます。 お気軽にお抹茶とお菓子で一服してください。 お抹茶は1杯400円。 お茶菓子は、100円〜準備する予定です。何種類か、ご準備しますよ。現在鋭意試作中、お楽しみに。 有報堂で、お気軽に茶道を体験してみませんか? 有報堂A的には、せっかく立礼席なので、せっかく有報堂でやるので、車椅子の方大歓迎です。立礼席なら車椅子のまま茶道体験ができますよ。ぜひ、ご参加ください。 ※10月の営業のお知らせは、10/1の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 レジ横のテイクアウト商品は、日々新顔が。 ぼちぼち紅玉が収穫できるシーズンになります。そうなれば、有報堂はりんごまつり♪ 今年の露払いは、新メニューのりんごのケーキ。さっくりしっとり美味。今年初のりんごを召し上がれ。 テイクアウト商品は2営業日前までにお申し込み頂ければ、準備できます。毎日有報堂に来られない人は、ぜひご予約を。 ※10月の営業のお知らせは、10/1の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|