[173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183]


3〜6日にかけて、毎年恒例の原爆、平和・戦争を考えるツアーをやってきました。



 毎年広島、長崎を交互に訪問していますが、今年は、




    広島に


行きましたよ。



 皆さんに、ご協力頂きました折り鶴も奉納してきました。



 今年は、一緒に行った高校生に代表で




    奉納     して


貰いました。皆さんの折った鶴もこのなかに。ご協力ありがとうございました。今年も、広島市の折り鶴データベースへ有報堂として登録してきました。一昨年(2014年)のデータは、既に登録(■■■)されています。お時間あったら覗いてみてください。



 今年の広島市平和記念式典は、何たって広島県知事湯崎さんの挨拶がピカイチでした。これを聞いただけで、今回の広島に来た甲斐があると思いました。
 「安全保障の分野では,核兵器を必要とする論者を現実主義者,廃絶を目指す論者を理想主義者と言います。しかし,本当は逆ではないでしょうか。廃絶を求めるのは,核兵器使用の凄惨な現実を直視しているからであります。核抑止論等はあくまでも観念論に過ぎません。核抑止論は核が二度と使われないことを保証するものではありません。それを保証できるのは,廃絶の他ないのです」と本質をついた発言、鳥肌ものです。全文は、広島県のホームページ(■■■)に出ています。ご一読ください。

 国連では、この9月の総会に「核兵器を禁止し、廃絶する条約の交渉開始を含む、具体的で効果的な法的措置」の議論が開始されるかもしれないというところまで、核廃絶の流れは進んできました。みんなで、一歩一歩その道を進んでいきましょう。

 来年に向けて、早くも鶴を折ってくださっているお客様がいます。この小さな一歩が平和に繋がると思っています。皆さんと一緒に平和を考えて商売をしたいと思っています。


※8月の営業のお知らせは、7/27の記事(@営業のお知らせ)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。





 またせたね。始まるよ〜。まつりだよ〜。



 毎年一部で異様な盛り上がりを見せている、「フロートまつり」!!




 今年もやります。



 期間は、8/10(水)〜9/11(日)。





 ルールは

 有報堂にある6種類のフロート(¥550)+お好みのフロートもう1杯=合計7種類の制覇で、有報堂豪華景品をプレゼント!!(賞品引換期限は9月末まで)





 スタンプラリー形式です。





   コーヒーフロート(バニラ&コーヒーアイス)





   カフェオレフロート(バニラアイス)





   アップルタイザーフロート(バニラアイス)





   グレープタイザーフロート(ヨーグルトアイス)





   ヨーグルトフロート(飲むヨーグルト+バニラアイス)





   抹茶ミルクフロート(牛乳+抹茶アイス)





の6種類を、まず1杯ずつ食べます。さらに、お好みのフロートを1種類食べれば、OK!

 最後のお好みのフロートは、6種類の中から選んで頂いてもいいですし、カスタマイズ!も出来ます。

 カスタマイズは、好きなドリンクとアイスの組み合わせを選べます。

 400円ドリンクがベースのときはフロートは550円、450円ドリンクがベースのときはフロートは600円になります。アイスクリームは、バニラ・コーヒー・ヨーグルト・抹茶の4種類が選べます。

 基本は皆さまの選んだ通りにカスタマイズしますが、あまり突飛な組み合わせを選ぶと悲しい味になります。自己責任のもとご注文ください。



 豪華景品は、有報堂オリジナルパフェまたは骨盤施術(2000円相当)のどちらか!2回コンプリートして、どちらもゲットするのもありです。


 フロートまつりは、お友達同士で協力し合ってスタンプをためるのもOKです。
ただし、豪華景品はカード1枚につき一つなので、仲良く分ける方法を考えてね。


 さあ、君も夏しかできない、フロートまつりにchallenge!



※8月の営業のお知らせは、7/27の記事(@営業のお知らせ)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。


有報堂カフェのお食事予約。当たり前ですが通常とはちょっと違ったメニューが出ます。


 

 昨日は、ズッキーニの冷の前菜(■■■)でしたが、今日は温の前菜。






     ズッキーニのピザ。



ズッキーニピザ(■■■)じゃないよ。「の」がポイント。ピザ生地の代わりに土台がズッキーニです。定番のきのこピザやピザトーストに使っているトマトソースを塗って、チーズをかけるだけ。だけだけど美味しいよ。



 あなたも予約でしか食べられない、特別メニューを食べてみませんか?ズッキーニまつりいかがですか。


※8月の営業のお知らせは、7/27の記事(@営業のお知らせ)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。



 有報堂カフェのお食事予約。当たり前ですが通常とはちょっと違ったメニューが出ます。



 今年はズッキーニの出来がいいのか、たくさん頂きます。有報堂のコース料理は、ズッキーニまつりになっています。





     ズッキーニカナッペ。


クラッカーやフランスパンではなく、ズッキーニが土台です。ズッキーニのみずみずしさが夏にぴったりの前菜です。
この写真では、左からスモークチーズ、レーズンバター、タルタルソースを乗せています。ズッキーニに味がないので、濃い味のものの方が合います。


 あなたも予約でしか食べられない、特別メニューを食べてみませんか?ズッキーニまつりいかがですか。


※8月の営業のお知らせは、7/27の記事(@営業のお知らせ)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。





 先日ご紹介したごまクッキー(■■■)は、







     このように包装されています。



有報堂オリジナルシールが付いています。写真をクリックしてよーく見てください。真ん中にシールが貼ってあります。有報堂の消しゴムハンコのシールです。なかなか人気なのですが、どうでしょう?テイクアウト商品には、色々なオリジナルシールが付いています。シールにも注目です。


※8月の営業のお知らせは、7/27の記事(@営業のお知らせ)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。



カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
最新記事
(02/02)
(01/25)
(01/23)
(01/16)
(01/15)
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/13)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
カウンター