[170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180]



 有報堂カフェのお食事予約。当たり前ですが通常とはちょっと違ったメニューが出ます。


 先日の予約では、





    いか飯を



お出ししました。スルメイカの中にもち米。甘しょうゆ味。もち米100%使用で、もちもちふっくらで、美味しい〜。ちょい足しの柚子胡椒をつけて食べるのが有報堂Aのお薦めの食べ方です。


 あなたも予約でしか食べられない、特別メニューを食べてみませんか?



※9月の営業のお知らせは、8/27の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。


先週の木曜日・金曜日と中学生職場体験がありました。今年4校目です。


 中学生職場体験は、「地域で子どもを育てよう」がコンセプト。有報堂もその趣旨に賛同して、毎年受け入れを行っています。


 今回は伊那市最大の東部中学校の受け入れなので、人数も多い。5人の生徒さんがやってきました。5人もいるので、一日目と二日目で、カフェ組とカイロ・外仕事組と交換しながら体験します。

 まず、民商と有報堂の説明を受けたら二手に分かれます。

 1日目のカフェ組は、



   いつものように    自分たちのお昼の






     ビビンバ丼を

作りながら、夜の予約の





    胡麻豆腐や


人参の辛子和え、クレープなどを作ります。その間には、接客もあったりかなりこき使われています。

 カイロ組は、講義を受けたり、施術を受けたりしています。生憎の雨だったので、外回りの仕事はできませんでした。



 2日目は、



    みんなで餃子を作りました。


カイロ組も一緒です。


 しかも今年の生徒さんたちは大変手際が良かったので、




    山のようなおやつです。


15時のお茶は、テーブルいっぱいにスイーツが並んでいます。よく働いた結果です。自分たちで作ったから美味しさも格別です。「有報堂に来て良かった」と毎年みんなが思うのは、この瞬間です。



 そして、有報堂スタッフの証、名刺を貰って




    記念撮影。 


 有報堂では、毎年職場体験に来た生徒さんに名刺を渡しています。今年もみんな自分の肩書きを考えるのに苦労していましたよ。名刺は有報堂スタッフの証です。毎年10人前後職場体験に来ているので、有報堂スタッフは、100人はいます。大変なことに…


 皆さん二日間お疲れ様でした。


   
 生徒さんが5人もいるとスタッフも忙しくてなかなか写真が撮れないのです。カイロや外回りの仕事は一枚も撮っていない…残念。



※9月の営業のお知らせは、8/27の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。


季節限定ピザが変わります。



    ゴーヤピザ(¥950)

です。ズッキーニの在庫がなくなったので、ピザもゴーヤまつりです。

 みそベースのソースの上に、スライスしたゴーヤをならべて焼きました。夏の味!ゴーヤの苦みに、こっくりみそソースとトッピングしたかつおぶしがベストマッチ。

 みそベースのピザは何でもそうですが、ビールに合います。水出しアイスコーヒーにも合う。

 ぜひお試しあれ。



※9月の営業のお知らせは、8/27の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。


「暑い」としか言えない。9月なのに30度超えています。


 有報堂カフェのお食事予約。当たり前ですが通常とはちょっと違ったメニューが出ます。


 先日お知らせ(■■■)した通り、今有報堂はゴーヤまつり中。




 昨日の予約のお客さんに




     ゴーヤの佃煮を


お出ししました。夏の名残りでゴーヤの佃煮をたくさん作っています。
「初めて食べた」「有報堂も初めて作りました」
佃煮は、苦甘で美味しい。濃い味付けなので、結構日持ちするので重宝しています。お弁当にも合います。


  あなたも予約でしか食べられない、特別メニューを食べてみませんか?ゴーヤまつりいかがですか。


※9月の営業のお知らせは、8/27の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。


※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。


暑いですねえ。9月とは思えない。今日も日中は30度超えています。あり得ない…

 有報堂の緑のカーテンでは、わさわさとゴーヤが穫れています。ズッキーニに続いて(■■■)、ゴーヤまつり中。



 先日の予約の方には、
  

      ゴーヤの肉詰めを


お出ししました。上の写真のように半分に切って、わたを抜いて肉を詰める。スープで煮て、食べやすい大きさに切る。



 この時は、



    中華味でした。


中華スープで煮ることにしたので、肉の下味もごま油など中華です。洋風でも美味しいです。一度はお召し上がりください。

 いくら暑いと言っても、ゴーヤも今月半ばくらいが最後かなと思っています。早めにご予約くださいね。



※9月の営業のお知らせは、8/27の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。


※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
最新記事
(02/02)
(01/25)
(01/23)
(01/16)
(01/15)
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/13)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
カウンター