[153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163]



 久しぶりの新作、





    たまごプリン(300円)


だよ。


 最近、テイクアウト商品でフィナンシェ(■■■)がよく売れているので、フィナンシェをたくさん作っています。フィナンシェは卵白を使って作るので、卵黄が余ります。その卵黄を使って作ったプリンです。卵黄の濃厚さと少し緩めに作ったとろーりが美味しいのです。そのとろーりのプリンにカラメルではなくメイプルシロップをかけています。

 フィナンシェを作った時にプリンを作るので、毎日ご提供できるわけではありません。しかも、10個のフィナンシェを作るとプリンが3個出来るので、1回でそれしか作りません。フィナンシェを焼かない日は、プリンも出来ません。というわけで、いつでもあるわけではないこのプリン。プリンのメニューが出ていたら即注文です。


※4月の営業のお知らせは3/25の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。
※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 


ちょっとシーズンがずれていますがさつま芋を頂いたので、今日のレジ横は、






        スイートポテト(150円)


です。 お芋の味がしっかりしていて、甘みもちょうど良い美味しいスイートポテトです。レジ横要チェックですよ。



※4月の営業のお知らせは3/25の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。
※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 



 昨年暮れにバタバタとやった(■■■)有報堂堪能企画、好評につき再び開催!




   有報堂特製ヘルシーランチ&
         カイロプラクターの姿勢整え体操教室



 日 時 4月30日(日)
      10:00 受付開始
      10:30〜姿勢整え体操教室   
      12:00〜お食事

 参加費 1,800円(ランチ代込み)

 持ち物 タオル1本 お持ちの方はBCB(運動用チューブ) 

  お申し込みは、有報堂(76-4353)まで。



 カイロの姿勢整え体操


      (小太郎実演中)



で姿勢を整えたら、カフェのお食事で体の中から整える。まさしく、有報堂堪能企画。新年度を迎えて1ヶ月、ちょっと疲れてきたなというあなた是非ご参加を。前回は「こんな暮れは無理だよ」「クリスマスなんてあり得ない!」と残念がっていたあなたも、このチャンスを逃すな!!


※4月の営業のお知らせは3/25の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。
※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 



 有報堂カフェのお食事予約。コース料理をご注文いただくと、当たり前ですが通常とはちょっと違ったメニューが出ます。



 先日のご予約の前菜は、




    これ。



 上から時計回りに、エビとイカのレモンマリネ、切り干し大根の焼き海苔和え、長芋のマヨネーズ炒めです。切り干し大根の焼き海苔和えは、先日のお弁当(■■■)にも使いましたが、今有報堂で地味に人気の前菜です。レモンマリネのレモン果汁、長芋のマヨネーズ、切干の菜種油とどの調味料も安心安全の調味料で、とても美味しい。有報堂は前菜から一味違います。


 前菜から美味しい有報堂のコース料理は、いかがですか?



※4月の営業のお知らせは3/25の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。
※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 
 




  有報堂カフェのお食事予約。コース料理をご注文いただくと、通常とはちょっと違ったデザートが出ます。


 最近予約で人気のデザートは、




      
クレームダンジュ!


 予約の際に、「デザートはクレームダンジュで!!」と指定されるお客さんもいらっしゃいます。


 上のようにグラスでお出したり、



       ココットで


お出ししたりします。器の中には、ガーゼに包まれたふわふわのクレームダンジュが。ガーゼを開いて、スプーンですくって食べます。先日のご予約では、いちごジャムを添えました。まずはそのままひとくち。口の中ですぐに消えていくようなふわふわ感ですが、濃厚なチーズのような味がします。そしてブルーベリーソースをちょっとかけて食べると、さらに甘酸っぱい味わいが楽しめます。


 クレームダンジュは、本来はフロマージュ・ブランというチーズを使いますが、日本ではあまり手に入らないのでクリームチーズを使って作ることが多いようです。が、そこは有報堂ですので、クリームチーズは一切使わず、ある食材と生クリーム(少し)で作ってみました。
 
 実は・・・濃厚なチーズ風味の秘密は、水切りしたヨーグルト!チーズを使わないから、さっぱりヘルシーです。でも美味しい。


 ご要望が多いので定番メニュー入りしても良いぐらいのなのですが、日持ちがしないので、予約制です。基本はコース料理にしかつきませんが、クレームダンジュだけ予約したい!という方は、特別にご注文を承ります。材料のロットの関係で、5個(1個500円)からのご注文でお願いいたします。3営業日前までに、ご予約をお願いします。ご連絡、お待ちしておりますm(__)m



※4月の営業のお知らせは3/25の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。
※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 
 


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 10 12
13 14 15 17 19
20 21 22 23 25 26
27 28 29 30
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/13)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
カウンター