[125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135]



   営業のお知らせ(■■■)でさり気なく触れていましたが、お知らせはしていませんでした。


   今年もやるよ〜。


   「第14回伊那夜の街オリエンテーリング」

   有報堂や愉快な仲間たちも所属している上伊那民商で主催しています。今年も伊那市の後援がとれました。ありがとうございます。


   「知らないお店で、新しい出逢いの夜」が売りの夜オリ!!この田舎町で何百人もの人が一斉に飲み歩き、食べ歩く一大イベントそれが夜オリ!!!
   今まで入ったことのないお店にも、気軽に入れてお店の雰囲気を確かめられるこれが夜オリ!!新たなお店の開拓に挑戦!!です。


 日 時 2月28日(水) 18:00〜18:45受付 スタート19:00
 集 合 伊那市セントラルパーク
 参加券 3,000円(当日販売は致しません) ※参加店でも購入できます。


〈ルール〉
※当日受付でチケットと交換でコース表をもらう。
※一斉にスタートし指定の順序でお店を回り、スタンプをもらう。(用意されたメニュー以外は別途料金)
※午後9時までにゴールされた方の中から抽選で、参加店で当日限り使用できる「飲食券」を進呈。
 (1万円1本、5千円6本、3千円20本)

 お問い合わせは、上伊那民商(0265−72−0550)まで。


 1チーム5人でまわりますが、お一人での参加も大歓迎!思いがけない出会いがあるかもしれません。

 現在参加を申し込んでいる店舗は約80店。初めてのお店にも気軽に入ることができ、お店の雰囲気を確かめられる良いチャンスです。新たなお店の開拓に、3・4月の歓送迎会の下見にいかがでしょうか。


 チケットは有報堂でも販売しています。ご希望の方は、スタッフまで声をかけてください。
(コース作りの関係で、当日のチケット販売はしておりません。お早めにお買い求めください)


 有報堂スタッフも早仕舞いで、参加予定です。夜の街でお会いしましょう。


※2月の営業のお知らせは1/24の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。
 



 チョコレートまつりのメニュー紹介です。
 まずは定番メニューから



   チョコブラウニー(¥550)。


 定番なので、あまりブログには登場していませんね。出張営業でも、レジ横でも一番人気ですが、実は定番メニューにもあります。

 イートインのブラウニーは、テイクアウトのブラウニーよりパワーアップしています。
 自家製チョコブラウニーと、フルーツやアイスの盛り合わせです。チョコブラウニーには、くるみとミルクチョコレートだけのシンプルなケーキです。どっしりとした食べ応えのある食感です。フルーツやアイスなどのトッピングは日によって変わります。写真はバナナやアーモンドに、ココアソースをかけています。まずはブラウニーをひとくち。あとは、フルーツやアイスクリームやココアソースと一緒に食べてみてください。ケーキというよりもちょっとパフェに近いようなスイーツです。
 
 セットでドリンクをご注文いただくと合計金額から100円割引になります。



※2月の営業のお知らせは1/24の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。
 
 



 秋冬ドリンクに新顔が。





     ティーラテ「アールグレイ」(450円)。



 アイスティー( ■■■)で使用している茶葉、アールグレイを冬も使えないかと有報堂Bが考えた。

 安心安全美味しい牛乳で煮出したティーラテ「アールグレイ」。アールグレイは、アイスティーも美味しいですが、温かいミルクから立ち昇る香りもまた格別です。

「ロイヤルミルクティ(■■■)と何か違うの?」(有報堂A)
「全然違います!どっちも美味しいです」(有報堂B)
「自分へのご褒美の一杯」をどうぞ。(有報堂B談)


※2月の営業のお知らせは1/24の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。
 







 お知らせが遅れましたが、季節のピザがかわっています。





     舞茸とねぎの和風ピザ(¥950)




美味しい冬のピザだ。今年は野菜が高いですが、ねぎは通常の値段で流通しているので、ほっとしています。昨年暮れはあまりねぎも出回っていなかったしドキドキしていたの。

 葱がたっぷり冬の味。ねぎとまいたけの風味がしっかり!!有報堂では珍しいチーズなしピザ。焼き海苔の風味がなんとも言えない。チーズがのっていないけど、きちんとピザ。軽いので1枚ペロリと食べられちゃうピザ。


 さあ、たんと召し上がれ。



※2月の営業のお知らせは1/24の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。
 


今年も始まるよ〜。まつりだよ〜。


 ついにやってきたこのシーズンが。


  「チョコレートまつり」だ!(2年ぶりの復活だ!)



【期間】2/2(金)〜3/4(日)

【ルール】
※スタンプラリーカードを手に入れる
※チョコレートまつり限定メニュー全7種類を期間内に食べて、スタンプを集める。
※同時開催の「チョコレート本」フェアの本を1冊読む(ここだけ、甘くない感じです。詳細は2012年のブログ(■■■)を参考にしてね)

すべてクリアした方には、もれなく豪華特典をプレゼント!



 この7種類を制覇だ!!


 

           チョコブラウニー。


            ホットココア。 


この二つは通常メニューにありますが、


この後のラインナップは、チョコレートまつりでしか食べられない・・・・・・



              スプーンで食べる生チョコ


              モッフルチョコレート




             ベーグルフレンチ(チョコ)。



ここまでは、いつもと同じラインナップ。


 今年も新作が出ます!!


テリーヌショコラとラムボール。全貌は今後のブログに注目だ!!! 

 毎年ちょこっとラインナップが変わっています。

 とろける幸せ♪
 さあ君もチョコレートまつりに参戦だ!!!

  豪華景品は、有報堂オリジナルいちごパフェまたは骨盤施術(2000円相当)のどちらか!2回コンプリートして、どちらもゲットするのもありです。

  チョコレートまつりは、お友達同士で協力し合ってスタンプをためるのもOKです。
ただし、豪華景品はカード1枚につき一つなので、仲良く分ける方法を考えてね。


※2月の営業のお知らせは1/24の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 10 12
13 14 15 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
最新記事
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/13)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
カウンター