レジ横のテイクアウト商品に久々の新作が。 シナモンロール(200円)。 ちょっとカフェっぽい。 有報堂は、小麦粉もシナモンもレーズンも安心安全だから一味違うよ。しかもレジ横商品の中では、どっしりしていて腹持ちも良いです。少し小腹が空いた時にいかがですか。 テイクアウト商品は2営業日前までにお申し込み頂ければ、準備できます。毎日有報堂に来られない人は、ぜひご予約を。 ※3月の営業のお知らせは2/25の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。
暑いですね。昼間は、春というより最早夏といった感じです。
今年の冬は寒かったので、いつ始められるかと心配していましたが、この暖かさで一気にふきのとうが芽吹きました。 ついにきた!このシーズンが。 ふきのとうピザ(¥950) はじめました。 季節のピザで一番人気!ふきのとうピザ。ほろにが春の味。これを食せば春が始まる、ふきのとうピザ。ビールが合うふきのとうピザ。運転手が確保出来る方は、急いでビールも注文だ!残念ながら、ビールが飲めない方は、濃い水出しコーヒーがお薦め! 季節限定ピザでは、一番期間が短いふきのとうピザ。食べ逃しのないように有報堂へ急げ! ※3月の営業のお知らせは2/25の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 忙しくてなかなかブログの更新ができていません。反省… 昨日は、営業のお知らせでちょっとだけお知らせしていたライブの日でした。 有報堂初登場のシャーマニック・ユニット華宮夜(かぐや)の お二人でした。 第1部は、chamaこと鈴木茂生さんと 大須賀 望恵さんのユニット「 華宮夜 」の演奏と舞でした。鈴木さんは、羽黒古修験道の山伏だそうです。華宮夜は、各地で奉納舞をしているそうです。 かなり たくさんの 楽器を 使って いましたが、 名前を全部覚えきれませんでした。有報堂Aが気に入ったのは、 スパイラルトラッシュシンバル! 「クワーンワーン〜」とずっといってます。 と、 法螺貝! 山伏がライブにくると聞いた時から、山伏は法螺貝を持ってくるのだろうかと気になっていたのです。良い音でした。 第2部は、chamaの 弾き 語り でした。こちらはブルースで、とっても渋くて良い感じでした。 ご来場いただいた皆様、華宮夜のお二人もありがとうございました。 ※3月の営業のお知らせは2/25の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。
有報堂ブックスが予約までして、待っていた本がついに届きました。
辞書(■■■)好きで阪神タイガースファン(■■■)を自認する有報堂ブックスが買わないわけがない 本 『三省堂国語辞典第七版阪神タイガース仕様』だよ。 函だけではなく、 本体も 帯 もタイガース仕様。 ちなみに本文の用例も時々タイガース仕様。「甲子園は、阪神ファンの聖地である」とか書いてあります。 図書室のどこかに置いてあるので、探して読んでみてくださいね。 ※3月の営業のお知らせは2/25の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 もう3月です。どんどん今年も終わっていく気分です。 昨日、今日と有報堂は大荒れです。これが春一番か?関東では昨日春一番が吹いたそうですね。いよいよ春に突入なのか。 2月28日の伊那夜の街オリエンテーリング(■■■)は、なんとか天気も持って大盛況で成功しました。ありがとうございました。ご報告はまた後日。 フローズンヨーグルトが、春バージョンになっています。 いちごです。 フローズンヨーグルトは、被災地応援頑張りメニュー(■■■)の一つなので、定価350円に募金分150円をのせて500円になっています。「お茶しに来たのでごはんはちょっと・・・」という方も、募金に協力できますよ。 最初はかなり凍っているので、シャキシャキした口当たりですが、溶けてくると濃厚なヨーグルトがとろりとしてクリーム状になって、これも美味しい。後味は意外とさっぱりしています。今日は、ちょっと肌寒いけど、これからの季節にはお勧めですよ。 ※3月の営業のお知らせは2/25の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|